計画無痛分娩3


その後はわりと順調に過ぎていきましたにっこりにっこり


陣痛促進をしつつ、痛くなってきたらカテーテルを入れたところから麻酔が追加されてまた痛みがなくなっていく…というのを繰り返しましたニコニコ



気になる痛みはどれ程のものかというと、、


麻酔がきいてきたかどうかのテストを先生とするのですが、『生理の2日目の痛みが最強だとすると今どれくらい?』

と聞かれましたニコニコ


つまり、陣痛がきている間は、生理の二日目の痛みがマックスの痛みなので、一人目自然分娩むしろ難産だった私にはぜーんぜん痛くなかったですちゅーちゅー



そんなやりとりを繰り返し、10時半陣痛開始で14時には産まれましたニコニコびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



産むときも痛みは殆どなく、むしろ、産む時間が近づくに連れて麻酔の量が増えるので、ゆったりしたイルカの映像を見ながら、ふわふわした感覚で、三回いきんでにゅるん!と出ました立ち上がる立ち上がる立ち上がる



産む瞬間は助産師さんの『赤ちゃんあたまみえてますよ~おねがいおねがい』の声にウルウルテレビで観るような感動する余裕も爆笑



そうして、産まれてからカンガルーケアのあと、赤ちゃんは色々計測をし、私は処置を終えてから分娩台の上で15時を迎え、おやつのガトーショコラとルイボスティーを食べたアップアップという余力のある行動をとれましたラブウインクちゅー



更にはその数分後に、夜から始まる母乳に備えて売店でお水を購入していました笑



ここで言えることニコニコ

産む日にちを麻酔科医のいる日に合わせなくてはいけない、土日もやっていない、ギリギリまで待つ為、自然分娩になる可能性がある等、制約は色々あったんですが、それがクリア出来れば、こんなに楽に分娩でき、直後から余裕のある赤ちゃんとの生活が送れるんだびっくりマークという発見がありましたチューチューチューチューチュー



私みたいに最初の出産が自然分娩で難産すぎて恐怖~びっくりマークびっくりマークといった人も、まあ、日にちが合わせられなかったら自然分娩というリスクはあるにしてもチャレンジしやすいかと思いますニコニコ



最初から無痛分娩だったらもしかしたら今頃、子沢山だったかもしれません笑にやりにやりイヒニコショックぶーほっこり


それくらい、出産のメリット部分にめをむけられる余裕がうまれたことアップ


うんうん。『余裕をもつ』。スターラブラブ

子育て中には大切なことですよね。中々もつのは難しいけれどもニコニコ



二人目はゆったり余裕をもって育てたい私には今回はぴったりの選択でしたデレデレデレデレデレデレ



こうして二人目ぼくちゃんにっこりは我が家に仲間入りしました。



 

 








 計画無痛分娩当日

約1ヶ月前、次男を出産した時の計画無痛分娩当日のことです。



私の出産する病院は計画無痛分娩の場合、出産の1日前入院か、当日の朝入りして、すぐ出産準備になるかでした。


それを決めるのは、産婦人科医で、どういう選別で分かれるのかはわかりませんキョロキョロ


私の場合、前の週の木曜日の検診で、来週月曜日に決行しましょうビックリマークみたいな感じで決まりました。


やっと産める笑い泣きというのが、正直な感想です。


そして、当日は朝8時に産婦人科の病棟の方へ直接来るように言われていたので、パパに付き添われながら、タクシーで向かいました車



分娩予約時からコロナ禍では付き添い、面会は一切なしとは聞いていましたが、本当に、入り口でパパから助産師さんに荷物が渡されて、あっさりお別れしましたあせるあせる


そして、私の想像では、病室に荷物を置いて、着替えてから、陣痛を待つ部屋、出産する部屋に行くもんだと勝手に思っていたのですが、


なんと、いきなり分娩台のお部屋からのスタートだったんです滝汗滝汗滝汗



初めに、分娩室のトイレでお着替えと採尿をし、荷物は分娩室の端の方へ、その後、助産師さんがお部屋に持っていってくれるとのことでした。


そんな事だと思わなかった私は、便秘対策に持ってきた入院中の分のヤクルトが冷蔵庫に入れなくて大丈夫だろうか?とか、変な事ばっかり気になってましたデレデレあせる


そして分娩台に乗り、診察があり、子宮口3cmからのスタートしました ニコ


助産師さんの話では、1cmと3cmでは、お産の進み方が全然違うみたいで、バルーンも何もなくスタートとなりました。


「順調ですよ、今日中に産みましょうねビックリマーク」と言われ、1番の出産時とは違い、今日来て今日中に産まれるんだなチューとおもうと、今日絶対に産んでやる!!という気持ちになりました。


点滴準備、モニター観察が始まり、無痛の麻酔を入れる、カテーテルを挿入する体勢の説明等があり、8時半から麻酔科医の先生を呼ぶ段取りとなっていたのですが、ここで、アクシデントが!!


まだまだ暑い8月30日。朝からポンポコリンのお腹でヨガを軽くしてから来た私キョロキョロ

多少の緊張と、わりと詰め込まれたスケジュールで更に大量に汗をかいてしまいましたびっくりびっくり


普段からガブガブ水を飲むのですが、無痛は基本的に麻酔を使うので、始まったら、渡された栄養ドリンク以外は飲食なし、尿もシリンダーみたいなので採られますあせる


そして、そして、驚いたことに分娩台でも終始マスク着用なんですガーンガーンポーンポーン


臨月に入ってから外出を殆どしていないので、マスクに慣れてなかったからか、分娩台に上がってすぐは暑くてムシムシして、普通に息苦しくなってしまって、、、


そうしたら、赤ちゃんが苦しいよのサインが出てる!!と、医療スタッフの方々が集まり、ざわめきましたあせる


麻酔科に救急連絡して、麻酔準備は一時中断、30分のモニター観察になり、指には血中酸素濃度を測るもの、口元には、酸素マスクをし、その上からもまた自分のマスクをしました!!ポーンポーンポーン


産婦人科の先生からは「今モニター見てたらね、赤ちゃんが苦しいよのサインが出てたのね。だから、ちょっと様子見るよ。このまま苦しいのが続いたら、帝王切開に切り替えるからねビックリマーク」と説明が滝汗滝汗


私は普通に暑いなかでのマスクが苦しいんですよ、、と心のなかで思いながらも、なんとかマスクでも息を整えるように心がけました。これは普段からヨガの呼吸方法をやってて良かったと思います。


そして、30分モニター観察が終わったら、普通に戻ったので再開しました❗


ここからが今回の無痛分娩で私が一番痛かったと感じた時間です。


次回に続きます~照れ














 1ヶ月前、次男を出産した時のこと


38週、8月30日、予定どおり、無痛計画出産をしましたにやり


長男の時は、前にちらっとお話したように、破水からの自然分娩で難産ハートブレイク

産後は体調もガタガタだったので、1番出産からもうだいぶ経つし、今回は、まわりでもちらほら聞く、無痛分娩にしたいと始めから思ってましたお願い


探すと、アクセスもいい場所に大きな病院があり、ここでできると書いてあったので、今回の出産は東京品川病院に決めました音譜(1番は別の病院で出産しています。)


スムーズに予約もとれて、良かったのですが、1つ最大の難点もあったのです。



それは、、、産む曜日、時間帯によっては通常の自然分娩になってしまうという、気の抜けない状態滝汗滝汗滝汗滝汗



総合病院なので、無痛を行う際の麻酔科医は他の科も担当する方々でした。

なので、

・無痛を行う際の麻酔科医に他の科でも緊急手術が入った場合
・麻酔科医の居ない夜間
・土日祝日
・予定の日以外に陣痛が平日来ても、麻酔科医師が別の患者対応の場合、または、計画無痛の準備に間に合わない場合

は麻酔が出来ない為、普通分娩になるとのことゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


無痛計画分娩は、あくまでオプションの扱いで、緊急性の高い方の麻酔を優先するということに同意できる方に限り、出来る出産方法でした。

中々、ハードルが高いですよね笑い泣き

2番は、1番と違い経産婦だからか、なんだか臨月にはいつでも出てきそうな感じでした真顔

予定日は9月10日でしたが、8月に入ると、検診でも、
「いい感じに降りてきてるし、柔らかくなってるからこれは早いねビックリマーク
と、先生からも言われ、特にお盆のあたりは、まだ出てこないで~あせると、ヒヤヒヤしたり、
金曜日の夜になると、月曜日の朝まで待って~あせると願っていました。

気休めかもしれませんが、臨月までは結構アクティブに動いていた私も、なるべーく家のなかでも動かないように過ごしていましたびっくり

結果、計画無痛実施日の前の木曜日の診察日に、「来週月曜日にしましょうビックリマークもし、陣痛が土日に来ちゃったらごめんね汗汗
と、言われ、最後まで気が張ったまま、月曜日8時に病院に行く事になりました。

長くなるので、2へ続きます~ウインク


 

入院セットはこのバッグに入れました。大きいのですっぽり纏まりました。軽くて紐が長いので肩にかけやすいです。

ダウンダウンダウン