みなさんこんにちは。
初投稿から大分間が空いての投稿になります。
今日はこの季節に聴きたくなる、個人的に中毒性の高い曲を紹介します。

「夕立のりぼん」みきとP

この曲は様々な歌い手さんが歌われていますが、私は夏代孝明さんが歌っているバージョンが好きでよく聴いています。
イントロのギターからもう格好良くて、全体を通して激しい雨が降っているときの、世界の色彩がグレーがかっているような感じが滲み出ていて、雨の匂いまでしてきそうな、そんな曲です。
こういうふうに、五感が刺激されるような曲が作れる方は本当に凄いです。
世間的には「普通」ではない恋を歌った曲と解釈していて、激しい雨と感情、もどかしさと切なさ、そういった全てが洪水のように聴いている人の中に流れ込んでくる感じがします。
夏になると聴きたくなる曲の一つです。