新・虚構新聞 ニュース配信サイト

新・虚構新聞 ニュース配信サイト

虚構新聞を参考にしつつ、コピーはせずがんばろう!!という中学生のブログ(?)です。 ちなみに、ドラマ的に書いておくと、このニュースに登場する人物や団体は、実在するすべてに関係ありません。

Amebaでブログを始めよう!
4月6日23時38分配信、第18号(号外編)  新学期キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!    新年度も始まり、購読者の皆さんはいかがお過ごしだろうか。さて、このごろこの誇り高き「新・虚構新聞」の配信頻度が減っていることについて、本年度から新たに監査役(収入ないからぶっちゃけいらないけど)として本社に参加していただくことになった佐藤C作さんとともに議論したのでその模様をライブでとは言わないがお送りするんだぜぇ(和露他和露他和露他和露他←これワロタ   ということで・・・   社長「ってゆ~ことでよろしく、C作さん」 佐藤「夜露死苦ぅぅ」 社長「ゲッ、なんすか佐藤さん、いきなりその話し方」 佐藤「筆談だじゃないんだから・・・( ´艸`)そこまでわかんないはずでしょ」    以上だ。そして異常だ。  しかし、配信頻度の減少については十分理解していただけたことだろう、少なくとも、この議論を聞けば(見れば)・・・。ということで、ちょっと放置することもあるかもしれないが(一応中学生だからww)、ぜひ購読放棄しないでほしい。意外と10回分とかたまってることあるかもですよwwwwwwwwwてことでこれからも夜露死苦ぅヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ         このニュースは多少本当です。だって、俺が書いてんだからね(#⌒∇⌒#)ゞ
4月4日22時18分配信、第17号   国民的アイドルグループAKB48のメンバー、キンタロー。さんによると、今日東京・秋葉原にある「秋元劇場」に、第5回選抜総選挙の立候補をしに行ったところ、秋元帝国の秋元康大帝王に、「今回から、χ頭身より小顔の人しか立候補できないようにしたんだぜぇ。χの数はいえないけどキンタローはぜんぜんだめなんだぜぇ。マイルドだろぉ。」といわれたという。キンタロー。は、「顔の大きさによって立候補できる人を「選抜」することは憲法違反だぜぇ。」と述べ、超小顔な弁護士を連れて東京地裁に訴えに行った。訴えに行くのは警察のはずなのだが、直接裁判所に行くとは実にマイルドだ。今後も本紙では、キンタロー。さんはもちろんのこと、最近メディアで注目されている、大島優子さんのモノマネをするギンタロー。さん、さらに、篠田麻里子さんのモノマネをするドウタローさん。にも注目していく。ちなみに、秋元康大帝王は明日からKARAのメンバーたちと旅行に行くため、明日からしばらく(1年間ほどと思われる)同選挙への立候補ができない状態になるという。        このニュースはうそです。だって、新・虚構新聞だからね。
4月3日20時49分配信、第16号   昨日配信したニュースについてだが、全国教員連合会(全教連)の田中次郎さん(愛媛、済美高校校長)は連合会の決議をこう述べた。「全生連からの申請を重く受け止めている。申請にあった、GALAXY SⅢ、SⅢα、iPod touch 第5世代 ブラック 64GBについては小中学校、高等学校において持ち込み許可を義務付ける決まりを作った。すべての学校で厳粛に守っていただきたい。」としつつ、本社記者(社長権主席編集者)から、「新・虚構新聞2018はどうなのか。」という質問が寄せられると、「うそはよくない、というのが教職員の総意だ。よって、この書籍の持ち込み許可義務付けは見送らせていただいた。」とした。大変遺憾であるが、センバツ高校野球大会で田中氏が校長を務める済美高校が残念な結果になってしまったからか、不機嫌そうだったのでそれ以上の質問をやめておいた。済美高校野球部の皆さん、お疲れ様でした。あ、それと、浦和学院の皆さんもお疲れ様でした。                このニュースは一部うそです。だって、新・虚構新聞だからね。