こんばんは
アメブロも書かなくては!
と頑張っております。
最近、FBばっかりで本当に閉鎖しようと思ってたんです。
昔の思い出とか持ち物とか
そういうのにとらわれてばっかりじゃいけないなって思うようになったんですよね。
いらないものは捨てる!
そういう感じで
シンプルに生きていこうと、思ったんですよね。
ただ、2005年からの記事を読み返してると、なんか泣けてきまして・・・・
いろんなことがありましたから
2005年の段階ではまだ父が生きていて、苦労してたことが綴ってあって
やっぱり消せないなーって思いました。
8年の間に
いろんなことがありました。
気まぐれな私の性格ゆえの
突然書かなくなって間があいたことも多々
まあ、そんな時は多分情緒不安定だったんでしょうね。
まあ、不安定なのは今もですが(笑)
人間生きていると
いろいろ悩みにぶちあたって
今私まさに悩みにぶちあたっているんですけどね(笑)
そういう苦悩とか、楽しみとか
綴っていくのでいいんだよね。
よし、明日も書きます。
FBとは違った一面を見せれると
私も楽です。
アメブロも書かなくては!
と頑張っております。
最近、FBばっかりで本当に閉鎖しようと思ってたんです。
昔の思い出とか持ち物とか
そういうのにとらわれてばっかりじゃいけないなって思うようになったんですよね。
いらないものは捨てる!
そういう感じで
シンプルに生きていこうと、思ったんですよね。
ただ、2005年からの記事を読み返してると、なんか泣けてきまして・・・・
いろんなことがありましたから
2005年の段階ではまだ父が生きていて、苦労してたことが綴ってあって
やっぱり消せないなーって思いました。
8年の間に
いろんなことがありました。
気まぐれな私の性格ゆえの
突然書かなくなって間があいたことも多々
まあ、そんな時は多分情緒不安定だったんでしょうね。
まあ、不安定なのは今もですが(笑)
人間生きていると
いろいろ悩みにぶちあたって
今私まさに悩みにぶちあたっているんですけどね(笑)
そういう苦悩とか、楽しみとか
綴っていくのでいいんだよね。
よし、明日も書きます。
FBとは違った一面を見せれると
私も楽です。