Untitled -552ページ目

ダヤンの時計

コレクションしているダヤン

これは私の大好きな置時計

ダヤンが眠ってしまったシームを背負って 

月灯りを歩いて 送りに行くところ

電池を交換していないのであせる変な時間で止まっています

Untitled-NEC_1858.jpg

置時計 月夜です

ダヤンは沢山持っていますので

少しずつコレクションの紹介をして行きますね

もう明日から 10月 

母の命日が来ます

ちょっと浮き沈みが多い月になると思います




今日はなんだか変かな

姫猫の様子がなんだか変です

ニャオンのご飯を食べたり、

いつもは怒られるのがちゃんと解っているので

そんな事をしないのに

雨だと血糖も上がるので

お腹が空くのでしょうか?

やけにニャーニャーと鳴きます

血糖値が高いのかなと心配になります


Untitled-NEC_1857.jpg

椅子の足元にいる姫猫

隠れたがったり、逃げたり、こんな風にじっとしていたり

今日は調子が悪いのかもしれません

夜の血糖測定が心配

私もこんなお天気だと頭痛が出ますから

糖尿病を抱えている姫猫には もっと負担がかかっていると思うと

可哀想で なんとか過ごしやすくしてあげたいのに・・

気持ちは空回りです



ブログネタ ペットの名前

ペットの名前とあだ名をおしえて! ブログネタ:ペットの名前とあだ名をおしえて! 参加中
本文はここから
柴犬のチコ。
$キノウノショウヒ / キョウノチカク

ネタです 前のネタは都合により削除させて頂きました ごめんなさい

さてペット名前とあだ名と言うことです

まず長女 ニャオン

Untitled


ニャオンの本当の名前は Lucky です

私の中では初めからニャオンだったのですが

アメリカの獣医さん達が読めないので 仕方なく

登録上はLuckyです

我が家ではもっぱらニャオンと呼び、主人の義母だけが ラッキーと呼びます

実は主人の実家のお隣に生まれた猫ちゃん達

この子だけが最後まで貰い手が無くて

寒くなる前に我が家の家族へ向かい入れました


Untitled

姫猫ことOrange 登録上はオレンジになっていますが

実は我が家では ニャーちゃんと呼んでいます

オレンジと呼んでも 見向きもせずパンチ!

何回呼んでも すっかり無視 ツーンとしていました

ニャーちゃんと呼んだら お返事したので これが呼び名に・・・・

こちらも やはり義母だけオレンジと呼びます(笑

姫猫は色がオレンジ色だから と言う 単純な理由あせる

日本では茶トラと呼ぶみたいですが

アメリカではorangetabbyです

オレンジの方が可愛いのに~~~~