Luna&Mia イラスト -15ページ目

Luna&Mia イラスト

フリーランスのデザイナーです。
イラストの事や、趣味でUPしているLINEスタンプ(ⓒ2021 poji)など書きとめていきたいと思います。

最近好きなことは韓ドラを観ることです♩
子供たちが寝た後に2〜3話観る時が楽しいひと時。



今日はこどもの日。

息子の初節句です。
おじいちゃん、おばあちゃん皆に祝ってもらいとても良い記念になりました。

photo:01




元気に大きくなぁ~れ!♡






今リビングはソファを無くして息子が遊べるスペースを広くしてあります。

ダイニングテーブルもゆったり置けて主人も新聞ひろげてゆっくり読める、と嬉しそう。


テーブルの上には何も物を置きたくない。(のが基本…)

でもリビングで何かと作業する事が多くてついつい物を置きっ放しにしちゃうんですよね…

でも一日の終わりに「リセット」をするようにしています。


photo:01






次の日がいいスタートから始められるように。



どこにでも掴まれそうな場所を見つけては、
つかまり立ちをする最近の息子。


その度に尻もちついたりして、後頭部打ちそうになるからいつもハラハラ…

べビザらすて歩行器を買ってきました。


photo:01




最近のは前のテーブル部分にオモチャがたくさんついてるのが多い中、こんなにシンプルなのがあった!


これならお掃除も楽だし保存する時もコンパクトになりそうドキドキ


息子も気に入ってくれた様子!

photo:02



もっと早く買ってあげれば良かったかな~。
使える期間は短いけれど大活躍してくれそうな予感です‼




夕方子ども番組をつけていたとき、
ふと振り返ってみると息子こんな格好で視聴しておりました…

え、なんの筋トレですか?


photo:01




アンバランスな佇まいがかわいい。



牛蒡子を飲み始めて一週間が過ぎようとしています。

その後の経過は・・・


とっても順調です!!!
ビックリするぐらい。

あ~。もっと早くに飲んでいれば良かった。
なぜ息子が10ヶ月になってから飲み始めているのだ!と少しだけ後悔。

その効果の程は、桶谷でマッサージをしてもらった直後の様なマシュマロ感が持続する。です!
いまだに張る感覚があったのですが、それがまったく無くなりました。
かと言って出なくなったの?ではなくサラーっとしているんです。

今後も継続していきたいと思います。





一つだけ面倒だったのが、煮出した後のつぶつぶを濾すのが少し・・・
ツブツブだし・・・
それがなんか嫌でお茶パックを購入しました。
一回分を詰めていくつか保存して、沸かすのも濾すのも簡単になりました。