クラリネットの上達
と
目標達成への近道
音色・タンギング・表現力
クラリネットに関するお悩みを解決!
初心者指導から音大受験まで
クラリネット吹きの先生
大橋 綾子です
レッスンのご案内はこちら→ 流山教室
1、緊張した呼吸を落ち着かせよう
※画像は、決して落ち込んでいるわけではありません。
こうやって、壁に手をついて
吸って
吐いて
吸って
吐いて
と、呼吸を繰り返すと、
呼吸が落ち着いてきて、
深い呼吸
が、出来るようになります
是非、試してみてくださいね!
楽器を吹く事において、
呼吸はとっても大切
しっかり息が吸える身体に
持っていきましょう
