全粒粉スコーン | * Afternoon D *

全粒粉スコーン

スコーンは結構簡単に作れるらしいと聞いて

チャレンジしてみました



ちゃんと層になってる!焼きたて、おいしかった!

ほこほこしたタイプじゃなく、さっくりしたタイプのスコーン


全粒粉入りの強力粉が余っていたので

レシピを探したんだけど

ほとんどが薄力粉

ホテルオークラ」のレシピサイト を参照しました

分量が細かいところが本格っぽい

けど簡単でした!



実は一回失敗。。。↑

ほとんど膨らまなかった

ちょっとは層になってたし、味はまあまあだったけど。。。

バターと混ぜるときに練りすぎたのかも、と

今回フードプロセッサーで混ぜたらあっというま、イイ感じにサラサラに


出来たてを味見して、うまい!と思ったけど

中もうちょっと焼いた方いいかな~って思いつつ

そのままにしてたら余熱で通ったのか、全部さくさくになってました


紅茶でもいれて1人アフタヌーンティーでもと思いきや

ほぼ焼き上がりと同時のすごいタイミングで

相棒母に急用で呼ばれたのでお出かけ

2個だけ試しに持って行ったら、おいしかったみたい!

もっとあげれば良かった

スコーンに厳しいメーテルさんにも食べてもらおうかな


使った粉は、「はくばく」の

「全粒粉をおいしくミックスしたふんわりパンの粉」というやつ。。。

「はくばく」→ http://www.hakubaku.co.jp/

こういう粉モノお菓子はやっぱり美味しい粉を使うと、しみじみした味がでるなー

岩手で買った国産小麦もあるのでまたチャレンジしてみよう!



いいにおーい

でもちょっとバターの使用量が多くて。。。

カロリー的にも経済的にも、もっと少ないレシピどっかに無いか探し中