タミさんのパン焼き器ミニ | * Afternoon D *

タミさんのパン焼き器ミニ

仙台は朝から雨降り
風邪もまだ治らないし、じっと家にいたら宅配便がきました
南部鉄器の、「タミさんのパン焼き器ミニ」です


相棒が先日の忘年会のビンゴで当てたカタログギフト
うかれて選んだものの。。。
「カタログは2回以上めくるな」という、メーテルさん姉の教えをやぶったため
どれも欲しくなくなってきて困ってしまった。。。
で、結局、最初に見たときチェックしてたこれにしました

鉄のものって好きです!
以前盛岡に行った時も、ちょっと欲しいなーって思ってたのですが
使うかどうかわからないのでやめてました
そういうものこそ、もらえると嬉しいです
早速レシピを元に作りました

しかしレシピ、かなり簡単
5行くらいで素敵なパンが作れるのか?と半信半疑
でも最初は基本通り。。。と作ったのがこれ

一応、レシピの写真通りの出来
でも夢見てたパンとは違うよ。。。
上が蒸し焼き状態で白くて
下、焦げた

味はまあ。。。素朴で、焦げてなければ美味しいかなーという感じ
パンじゃなく、芋焼いたり色々他にも使おう
熱効率はかなりよさげだし!

相棒が帰ってきて、焦げてないところを無言でほじくって食べた後
俺も作りたい!と言ってさっき作ったのがこれ

ホットケーキミックスで作ったらふかふか
上手に出来て得意顔。。。くやしー

酒田で買ってきた丸いロウソクに火を付けてみたら
思ったより可愛かった

水に浮かんでるのです
お土産にもっと買ってくれば良かったな~