バースデーケーキ5歳BirthDayバースデーケーキ


改めて、長男が5歳になりました拍手


出産からもう5年…まだ5年?


大きくなったなぁぁ……赤ちゃんぴえん





誕生日当日、午後からは2人でお出かけ。


Joshinに行って、長男希望のトミカ5台とプラレールを買いました車バス


専用連結仕様の電車。


トミカはなぜかバスやトラック系を選びました。

その中になぜかアルファードキメてる


うちの車はアルファードではありません。なぜ?




私の両親からは、お願いしてたプラレール新幹線後ろ新幹線前


踏切好きの次男も喜んで遊んでいます。


音も鳴って電車を停車させたり発車させたり、トミカも動かして…


と次男にとっては情報量が多くて最初固まってたけど、もう2人とも使いこなしてます。


邪魔した!壊した!そこどいて!触らないでーー!!は日常茶飯事ですネガティブ


お互いやりたいことが違って衝突したり、そうかと思えばお互いのものが気になって奪い合ったり喧嘩しないことがない


めんどくせぇ。


2人で勝手にやってくれ凝視





義両親からは、去年と同じで図書カードを次男の分と一緒に送ってくれました。





話戻って、旦那が仕事に行く前にケーキでお祝いバースデーケーキ


大好きなおさるのジョージと電車のプレートが乗ったフルーツたっぷりのタルトよだれ




旦那夜勤でいないし晩ご飯はチャーハンでした真顔


翌日にワンカルに行ってお祝いするよと長男にも話してたけど、誕生日当日に夜お父さんにいて欲しかったらしい…


誕生日は祝日で必ずお休みの日やし…来年は仕事休み取ってもらおうかな。


大人は前後のお祝いでも全然大丈夫やけど、子どもにとったら誕生日は特別な日やしね。




そんで翌日、旦那が帰ってきてから、また私と長男は電車でお出かけ。


梅田の三番街でやってる阪急電車フェスティバルに行ってきました。


去年も行ったけど、整理券並んでとかまではしなかったので、今年は可能な限り参加したいなと思ってキメてる


スタンプラリーして缶バッチもらって、運転士の服を着て写真を撮って、鉄道模型の運転体験の整理券の時間がちょうどよかったのでそれもできました。


それでも並んだけど不安




ワンカルの予約の時間があったので、間に合うように帰宅ロケット



ちょっとだけ休憩してワンカルへ焼肉


ややこし次男は待てず常にお皿に鶏肉がないと怒っておられましたが、ギャンギャン騒ぐこともなく過ごせました。


ここでもバースデーケーキバースデーケーキ

去年、一昨年と長男の誕生日はここにきてるので、ケーキ来るんやろ?イヒって感じ。



梅田からのワンカルで疲れましたネガティブ


長男も疲れてぐずぐず、私も疲れてる、旦那は明けでヘロヘロ、帰ってからはグッダグダの地獄絵図でした凝視



翌日のこどもの日カブト


またまた梅田の三番街へ今度は家族4人で行きましたキメてる


前日にできなかったイベントに参加するため、オープン15分前ぐらいに行って並んで整理券ゲットオエー


朝早かった兄弟、長男は並んでる時点でぐずぐず。


帰るで物申すって何回言ったかな…



次男はここに連れてきてあげたくてきたけど、、

食いついたのは5分ぐらいかしら?無気力


楽しそうにしてたけどね。


歩きたい次男を歩かせてもいいけど人多くて危ないし、移動すると長男が疲れるし真顔


整理券をもらった時間までぐずぐず兄弟の相手に疲れた魂が抜ける



やっと時間になってブースに行きました。


車掌体験ニコニコ飛び出すハート


半分になった電車の中で、実際の車掌さんが使っているマイクを使ってアナウンスをさせてもらえるんです!


制服まで着せてもらって、梅田から発車、次の駅に到着するまでの映像に合わせて原稿を読みます。


アナウンスは聞き慣れてるし、ある程度字が読めるので、スムーズに「次は中津、中津です。」って読んでるし、なりきってて母は満足目がハート


たぶん制限時間10分で、時間が余ってたからか家族写真も撮ってもらって、映像ももう一回流してもらって2回目もやらせてもらえました。


お姉さん優しかったニコニコ




これが終わったぐらいでちょうどお昼。


フードホールで駅名票の旗とシールがもらえるメニューがあるので、旦那に子どもたちを任せて私はそれぞれのお店に注文に周り、合間でお水を汲みに行ったりバタバタ。


次男は待てずにおやつで繋いでもらいました…


ご飯の写真ないわネガティブ


がっつり食べて、グッズを見に行ったりして早々に梅田から出ることに…



やっぱり梅田は疲れる魂が抜ける


でも、子どもたちは喜んでくれた(はず)し私も楽しめた!


また来年もあったら次男ももっと参加できるやろうし行きやすくなってる…んじゃないかなお願い


次男頼むぞお願い






土日は、旦那が仕事でワンオペ。


週明けから幼稚園完全復活できるようにゆっくりしたいところやけども、1日家にいるのは無理ネガティブ


で、イオンに行って無駄にぶらぶら〜。


次男を寝かすためにドライブして長男も寝かして、もう帰っただけで疲れたよう魂が抜ける




GW最終日は、大雨の中実家に避難昇天


お昼食べて私はソファでウトウト。


両親が子どもたちの相手してくれてましたにっこり



まさかのここでもケーキを準備してくれてて、長男ニヤニヤウシシ


次男にはイチゴを別で買ってくれてて、パックの半分以上食べてたかな汗うさぎ


ケーキデビューはもう少し後かな。


次男の誕生日は、次男も食べられるケーキにしよう。





GW最後の土日と月曜日、PMSで眠気と倦怠感、頭が割れるように痛くて。


カロナール飲んでも効かん煽り



今日はようやく朝も起きられるぐらいでしたが、明日明後日には生理が来るのでまたネガティブネガティブ



旦那が明日明後日連休やから頼ろう。





体調不良気味の誕生日&GWでしたが、それなりに楽しめたかなと思います!



旅行とか行ってた人も多いのかなぁー?




昨日からようやく日常が戻って来たので、体調崩さないように過ごして欲しいな。







最後に…


先週の長男の中耳炎で、点耳薬を朝晩5滴ずつするように言われて毎日やってたんですが。


長男もちょいビビりながら「5ひきやで!5匹入れた!?今6匹入れたんじゃない?」って。笑


可愛い言い間違いにっこり


いつまでこんな可愛い間違いしてくれるかなぁ…


訂正はしないでおきました。




このまま素直に大きくなっておくれ。





GWのことまで書いてたら長くなった煽り


読んでくれた方いたらありがとうです泣き笑い