今日もワンオペ。

昨日から憂鬱で仕方なかったけど。

朝から吠えまくってた私。

落ち着け、落ち着け。

と揉める度に自分に言い聞かせるけど無理で。


今日はスミイングがあるので何とかそこまでは!と思って耐えようとしたけど無理で。


お昼食べて出発の準備中にまたいらんことして(デジタル時計いじってわけわからんくなってた)元に戻せない〜やって〜オエー

今じゃない、無理、やめとけって言ったやろ、自分でやれ、と突き放すと始まるぐずぐず。

話を聞けと言っても、拒否されたと思うと落ち着くまでが長い。

付き纏われて邪魔、うるさい。

こうなるのわかってるけど、うまく諭せない。


イライラして嫌味言いながら出発して、何とか笑って行ってらっしゃいと言えた。




待ち時間に、初めてお友達のお母さんたちとお茶できて、次男もいたけどタイミングよく寝てくれたので、ゆっくりおしゃべりできて楽しかったし気分転換になりました。





帰ってからがまた地獄で。

ご飯してお風呂…までは意外と順調。

全員疲れてるからすぐ兄弟で取り合いしたりお互いが蹴ったり叩いたりしてギャンギャンしてるけど、私は冷静でいられた…はず。



お風呂上がって、旦那が帰ってくるという連絡があったのでゆっくり寝る準備をしてました。

ゆっくりと言っても私はノンストップで動いてるけど。

疲れと眠気がピークで長男もイライラしやすくぐずぐずしてたところで、歯磨きはお父さんにしてもらう!テレビは自分が見たいやつ!リモコンは渡さない!弟は邪魔するな!聞こえないから静かにしろ!遊んで出たゴミも片付けない!次男が泣いたらそれ以上の奇声を発したりと言いたい放題やりたい放題。

次男も眠くて転がって泣いててもうカオス真顔


次男を理由もなく思いっきり蹴ったりしてたから怒って、うるさいから出て行け!嫌だ!じゃあお母さんが出ていくわ!嫌だ!もうお母さんは知らん!と突き放したらまたエビみたいにバタバタ跳ねて、私は頭と顔を蹴られた。


ブチ切れて思いっきり叩いた。

もちろん長男ギャン泣き。


何か話しかけたけど覚えてない。

聞く訳もなく。

次男と寝室に避難。





私も号泣。

やってしまった。

なかなか落ち着かない長男にイラついてる旦那の声が聞こえる。

私が話さないと終わらない。


と思って戻ったのに、長男は旦那が怒っていることの方が気になるようで、私と話もしたがらない。

何やそれ、もういいわ。




旦那と2人で話して、私とも話すと言うのでめんどくさいけどまたリビング戻って。



ゆっくり聞くと、足で私の頭と顔を蹴ったんじゃなくて、振り落としたら当たってしまったと。

蹴ろうと思ってやったんじゃなかったと。

長男は嘘つくのが下手なので、嘘じゃないとわかります。


これ、完全に私が悪いやん。

ただの虐待やん。

話も聞かずに手挙げるとか。



私も、それまでのイライラのこととか、叩いてやり返したのは私が悪かったし私も叩いて辛かったし痛かったと泣きながら話して。

お互い思ってることをポツポツ話した。

いつも、次男に叩かれたりしてもやり返すのはかっこ悪いよと言ってるのに、思いっきりやり返したお母さんは最高にかっこ悪かったと話しました。





たぶん、普段から私も長男も言葉が足りなさすぎる。

やめて、ダメ、とか否定の言葉ばっかり言ったり自分の思い通りに動いてくれないとイラついたり、理由とか私の思いを伝えてないことが多くて、長男は理解できずに反発する。

長男は嫌だ!とかえー!とか何でよ!しか言わなくて、これだけやったら終わるとか、こうして遊びたいとか、やってみたいとか、ちゃんと理由があるのに言わないことが多いから、私も強く言ってしまう。


お母さんも思ってることを話すように頑張るから、長男もちょっとずつでいいから話してねとその時は言ったけど。


私が長男の思いをちゃんと引き出してあげないと…ですよね、ほんとは。


本当にだめだ。





生理がもうすぐ始まるのでイライラする時期ではあるけど、今日は本当に酷かった、私が。

タイミング悪くワンオペの祝日。

勤労感謝の日で申し訳ないけど、個人的に祝日まじでいらん。

特に週の真ん中とか。




明日は旦那が夜勤。

夜はきついけど、お昼に少し1人の時間が取れるはずなので、少し気分転換しよう。



冷静に、冷静に。





泣きすぎて明日目腫れてないといいな。