恐怖で寝ることができなかったというのは、心霊現象でも何でもありません…

虫です滝汗




疲れてたからすぐ寝たけど、1時ぐらいに目が覚めてそこから寝付けず…



うとうとしてたら、4時ぐらいかな?

エアコンの音とは違う何かが動く音がカサカサカサカサ聞こえて来て。

最初ほんまに心霊現象と思って身動きとれず滝汗

よく聞いてると、あちこち移動してる感じ。

起き上がって見てみると、でっかいコオロギみたいなのが羽をバタつかせて部屋の真ん中から隅を行ったり来たり…


このまま寝れるわけなくて旦那の方見てたら、何か視線を感じたらしくて起きてくれた笑い泣き


何とか処理してくれて、一安心…



恐怖体験でしたチーン




元々部屋にはベープが備え付けで置いてあって、来た時に入り口付近でつけてました。

来てすぐクモも数匹退治したし、虫が多いことは覚悟してたけどほんまに怖かった…








そのおかげでそれからもあんまり寝れずに朝を迎えましたチーン


でも温泉はしっかり入りました。

温泉にもなぜかカニが現れたりと油断できない状況でしたがかに座


そして7時に朝ご飯。
{CCAC2A64-866C-4B4D-BFD5-D45D17A2CD52}
魚が美味しいところは練り物も美味しいですね。

卵の横にある揚げが、何もつけなくてもご飯が進んで美味しかったです!

茄子の煮浸しも優しい味。


お味噌汁とご飯とでちょうどいい量でした。




今回は早めにチェックアウト。

四万十川の屋形船に乗るためです。

1時間に1本なので、10時の船に乗れるように出発。

屋形船は数カ所から出てるみたいですが、私たちは四万十の碧という所を選びました。

船が並んでました。
{5B06554A-220D-482B-936B-7C6D144D9CFB}

よく見ると、手前の船には◯◯御一行様って書いてて、私乗るのは1番奥の一回り小さいの。
{911FC298-41C9-46DE-B1EC-774832DAFB7C}
乗ってたのは私たち2人とカップルが1組、3人家族の7人のみ。


定時で出発。

日差しがなかなか強くて暑かったけど、風が通ると気持ちよかったです。

これが三里沈下橋。
{05DB1F43-148E-4F69-BC98-979A027F9346}
くぐります。
{D3431F30-6DFE-4F78-8164-E5C43312B120}
沈下橋は、増水時に沈んで、水の抵抗を少なくするために欄干がない橋のことをいうそうです。


これが佐田沈下橋。
{258C4BE1-2AE5-4621-A149-DDC8B91B6255}
もうちょっと近くまで行くと思ってたら、狭いのか浅いのか?忘れたけどここまででした。

静かできれい。



洪水や台風が来ると、竹が上流に向かって倒されるんだそう。←曖昧チーン
{0A0D7215-10D2-4C45-AFB2-C44393B1E573}
こういうのがたくさんありました。

自然てすごいなーって考えたり。
{1B40D450-84E0-4834-A286-2C36A49BF70D}




小屋の前には以前の台風や洪水で増水した証が残っていました。

{86DF2428-7DC2-43AD-B3AD-1E872F46F901}
H17は、私たちの身長より高かったです。






佐田の沈下橋を近くで見て見たくなったので、車で行ってみました。
{A39CBB09-ED43-4459-A4D7-FC52CEB6A6E4}
↑この屋形船は私たちが乗ったのとはまた別のところです。


たまたま誰もいなかった!
{896DFC5B-E26D-49A7-834F-3F272353C887}
普通自動車がギリギリすれ違えるぐらの幅だそうです。

普通に生活で使っている方もいるそうです。
{00244FC3-CB3B-4EBD-9D3B-FA6A3B17451D}

四万十川、行ってよかったです!!

天気にも恵まれたのもあるけど、ほんとにきれいでしたキラキラ


屋形船も1人2000円やけど、乗る価値はあると思います。

JAFカードで10%割引ですニヤニヤ

一緒に乗ってた低学年ぐらいの男の子も川の魚がよく見えて楽しそうでした。




そこからお昼ご飯のうなぎを目指して出発。

調べてた四万十屋へ。
{272309EB-CD9A-422F-BF02-055AED71DF1A}

何か怪しい…

よく見ると…
{E0F63EBC-90C9-428D-916F-B479A24F3DB5}

レストラン臨時休業
ゲロー


またか!!

私らほんまにこういうの多い。


ちゃんと休業日調べて行ったのに…もう旦那はうなぎの口やったのにゲロー


仕方ないので他を急いで探しましたが、あんまりなくて、帰り道の道の駅のご飯屋さんが良さそうだったのでそこに向かいました。



ほんまに2人で行くと臨時休業、目当てのものが無い、店が潰れてる…こんなんばっかりです笑い泣き




旦那が、こんなことそんな無いで!いい旅の思い出やん!ってポジティブなのが救いです。笑