一昨日旦那と岡山県の蒜山高原に行ってきましたーデレデレ

車で休憩挟みながらで3時間弱ぐらいかな。

意外と遠かったです。





目指したのは、ひるぜんジャージーランド!


天気悪いし気温が16℃雪の結晶

半袖薄着で行ってたので寒かった…


寒すぎたので日除けのアームカバーで凌ぎました。



そして車降りた瞬間動物園のにおい〜ニヤニヤ




ホースパークもあって乗馬とか餌やりとかもできるのです。(有料です)

私見るのは大丈夫やけど、動物苦手で触れないので餌やりはしません滝汗


でも、お馬さんはやっぱり目がきれいですねー。


たけしくん(←馬の名前)の写真は別のカメラで撮ったから今手元にないのが残念…

これは違うお馬さん。
{5CC8B3B5-F574-4698-BEFA-0EB83D0B5752}

ずっとこっち見てました馬



移動して、ジャージー牛を放牧している広場。
{384B345D-CC24-435C-8FA1-89A571A2C180}

天気良さそうに写ってるけど…

実際こんな感じでした。
{F063D1D2-9043-4677-BF38-C075FEE1DE59}

雲が厚くて暗ーい曇り

ポツポツ雨も降ってました…


ジャージー牛が遠くて、ギリギリ行けるとこまで行って見たけどそれでも遠くてもやもや




諦めて戻ってレストランでご飯を食べました。

私はジャージー牛のハンバーグ。

サラダ、コーンスープ、パンorご飯が付いてます。
{16D0606D-354D-4000-AA0D-8E8772F2446C}
うん……パンパッサパサしてる。笑

コーンスープは粒多めでまぁまぁ…

そんでメイン。
{92527543-F6DE-4B42-A9A7-BA08AB95E3BA}
びっくりするぐらいふっっっつうのハンバーグニヒヒ

ジャージー牛……期待しすぎてました。

ジューシーでもないし、どっかで食べたことある感じです。笑


これ+デザートでヨーグルト。

ヨーグルトは濃厚で美味しかったです!



このセットで1750円ポーン




20食限定の蒜山焼そばもあったからそれにすれば良かったかな…

お店の候補ら他にも何個かあげてたからそっちにしてもよかったかな…

なんせリサーチ不足でしたガーン



ご飯食べてた所の窓から放牧の広場が見えるんですが、さっき遠くの上の方にいた牛たちが降りてきてたのが見えたのでまた行って見ることに。

ジャージー牛たちはのんびりしてました。
{C21DEC79-A3BF-455D-8E05-3DE0C9565917}


晴れてたらもっときれいなんやろうけど…

もや〜っとしてます。
{852FD8B6-9710-4BFE-B281-3D671BCC6291}




ジャージーランドを出て、そこから車で10分ぐらいのところにある塩釜冷泉へ行きました。

塩釜ロッジというレストランの前に車を停めて自然の中に入って行きます。
{F5E0CBFB-4D31-408C-A325-A47775F5EAD7}


登山に来たみたいやしの木
{5E21165C-8A3F-4754-B0F1-FF6DEEB040CA}

空気がおいしい。

塩釜冷泉は蒜山三座の真中、中蒜山の裾の谷間から湧き出る天然水で、日本名水百選に認定されているそうです。

突き当たりまで行くと現れました。
{72C96484-E1E9-4B15-B40A-C9FF7F248276}

水がきれい!

{A72FF10D-2970-44AC-8174-B2A050F75884}
冷たくて気持ちよかったです。

自然てすごいなーキラキラ

ここで水汲みが可能だったらしいんですが、観光客のマナーの悪さで今は禁止になってます。

駐車場近くに水汲み場があって、そこでどうぞって書いてました。


静かで癒されました。



塩釜ロッジ。
{7507CBA9-B2EF-48B6-96D3-A3F3DBDF8BF2}
この冷泉で炒れたコーヒーが飲めるのですが…

木曜日定休日笑い泣き

残念。




駐車場からの景色。
{9ABD1ED9-2310-444F-94A6-23829C23E78A}
ちょっと晴れてきました晴れ




それから道の駅 風の家に行きました。

ジャージー牛乳ソフトクリーム牛
{1C51AEAD-E130-4E05-8EE1-0580BEBE91EF}
濃厚デレデレ

雨降ってなかったから道の駅の前にあるテーブルで食べようと座ったんですが…

寒くて寒くて雪の結晶雪の結晶


寒いから早く食べたいけど冷たいし…ゲッソリ

震えながら食べました恐竜くん



でも美味しかったですよキラキラ






本当は大山の方の鍵掛峠まで行ってみたかったんですが、ジャージーランドでの天気の悪さでちょっと諦めました。

また晴れてる時にリベンジしたいなーと思います。




いやーさすが雨女です傘





軽くお土産を買って出発リムジン後ろリムジン前





この日は旦那が全部運転する予定だったのが、トラブルで私が運転しないといけなくなってしまい…

本当に疲れました。

普段の運転は私がほとんどしてるけど、高速は慣れてないから怖いんですー笑い泣き


しかも夕方渋滞に巻き込まれるし…

いつも混むところなんですが、見事にはまってしまって1ミリも動かん。


タイミングも悪いしいろいろ判断ミスもあったかな…と反省チーン



19時半ぐらいに無事帰って来ました。






日帰りやったけどバタバタもせずのんびりはできたかなー。





何やかんやで楽しかったですウインク