面接終わったーー!

 
15分前に着いてしまってそわそわ…
 
10分前に行って、水槽とソファのある応接室っぽい部屋に通されてめちゃ緊張滝汗
 
 
 
お父さんよりちょい上ぐらいのおじさんが案内してくれて、始まったけど…
 
 
優しいおじさんでした笑い泣き
 
 
働くかもしれないところの方をおじさんとか最低やけど、その方がどういう立場の人なのかわからんもんで…
 
 
 
 
まずは履歴書渡して、聞かれたこと。
 
・勤務希望時間
何時ぐらいまでに最低終われたらいいか?と聞かれたので、14〜15時ぐらいと答えました。
 
・残業
毎日ではないが、仕事が残ってれば残業することもあるが可能か?
多少はOKと答えたら△とのこと。笑
 
・交通費
◯◯円ぐらいしか出せないんですが…と。
1番楽な方法で行くと、全然足りないポーン
 
徒歩15分の方法で行くとギリ足ります。
 
 
 
そこはしょうがないか……
 
そういうので不採用とかにもなるんかな?
 
 
 
 
あとは、
 
・重いものを持つことがあるけど大丈夫か?
たまに、重いもの持てませ〜んって子がいるらしい。笑
 
・いつから働けるか?
来週でもいつでもOK!
 
 
・年末にかけて忙しくなるけど、年末はいつまで入れるか?
予定ははっきりわからんけどできる限り入るようにする。
 
みんな年末は休みたいからねー。
 
その辺は全然調整可能です。
 
 
 
 
 
 
最後に、質問ありますか?何でもいいですよーって言われたから、パートさんは何人くらいいるのかとか定期的に短期パートを雇っているのか聞きました。
 
年末は忙しくなるので、今回は短期パートを募集してるみたいです。
 
短期で働いて働けそうなら長くというのもありっぽい…
 
働いてみないとわからないこともあるしね!と言ってました。
 
それは働く側からしたら嬉しいことですよね。
 
 
 
 
 
最後に子どもさんは?と聞かれて、今いないけどいずれは〜って話したら、神様しかわからんからねーって。
 
もし採用になったら重いもの持ったりすることもあるから、体が1番大事やしそれは早めに言うてもらえたら対応しますと言ってもらえました。
 
 
子どもに関しては、短期バイトでも忙しくなる時期やから微妙な反応されるかと思いきや、こういう感じで言ってもらえたので、私としてはありがたかったです。
 
 
 
 
 
 
総合的に見てどういう印象を持たれたかわかりませんが…
 
ある程度都合をつけて入れる感じでは答えたので悪い印象ではないんじゃないかな…?と思ってます。
 
 
これで不採用やったら笑えるけどニヒヒ
 
 
 
 
どれぐらい応募きてるんかとか聞いたら良かったなー。
 
採用なら今週中に連絡しますとのことでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、どうなるかなー?