**マッスーのサッカーブログ** 『サイドチェンジ』
Amebaでブログを始めよう!
エスパルスの大前元紀選手に海外移籍の噂が持ち上がっている。
本人も以前より海外志向を口にしており、移籍の可能性は低くないと見られている。

ちなみに、今シーズンでエスパルスとの契約は満了となり、延長オファーにもサインをしていないので、いわゆる「0円移籍」ということになる。


香川選手などのブレイクもあり、ここ数年で日本人選手の欧州移籍がドイツを中心に急増している。
そんななか同時に問題視されているのが、いわゆる「0円移籍」である。

確かに0円移籍ばかりされていたらJクラブは痩せ細るばかりなので、きちんと移籍金が発生する形で海外挑戦してもらったほうがいい。

しかし、海外>日本という図式がある以上、選手が長期契約や契約延長を渋って、0円移籍による海外挑戦のチャンスを求める流れは止められない。

だったら、「延長オファーを蹴って海外へ0円移籍した選手は数年間Jリーグへ復帰できない」などの制約を設けてはどうか?

サッカー選手として海外に挑戦したい気持ちはわかる。
しかし、0円移籍ばかりされていたらクラブもリーグも衰退してしまう。
本当に実力を評価されていたら移籍金が発生してもオファーはあるはずだし、Jリーガーの移籍金相場自体そもそも安い。
それに、しばらくは復帰できない制約があれば、「行って駄目なら帰ってこよう」という軽い気持ちの挑戦も防げる。


まだまだ海外、特に欧州主要リーグとは大きな差が存在するのだから、
何でもかんでも欧州の制度に倣うのではなく、差を埋めるための日本独自の制度が存在してもいいのではないだろうか。

いずれにせよ今のままでは、Jリーグが欧州リーグの下部リーグのようになってしまう。

サッカー協会は、「海外組」が増えれば代表チームのスポンサーもたくさん集まる、なんてことばかり考えずに、もっとこの問題を真剣に考えてもらいたい。
今の日本のサッカー界は、協会が動かなければJリーグの理事達も動かないだろうから。