鵜来島!オレンジ船長の釣り談話 2024 -2329ページ目

皆さんにお願い

皆さんいつもご利用ありがとうございます





そこで1つだけお願いがあります





最近予約の電話が21時以降にかかってくることが…





出来れば20時までには予約の連絡をくれたら嬉しいです






お弁当の注文もありますのでご協力お願いします

11月27日

本日の釣果は…






チョボでは尾長51㌢にひひ


オレンジ船長の釣り談話-CA3F0455.jpg

バラシも多数あったそうですあせる






エボシではグレ6枚





扇バエではグレ&イサギ数枚





スベリでは40㌢前後の尾長3枚





ミツバエ高場ではイシガキダイ2枚





ワレではイシガキダイ2枚





カミノウラノコバエではグレ&イサギ数枚





水島二番&二番奥ではバラシ





二番奥のカベでは巨グレは見えていたもののアタリなし…





水島一番ではフエフキダイ64㌢&グレ10枚





本島ではハマチ&スマが釣れている所もあったそうです





本島二番ではグレ10枚




シロイワではグレ8枚





イカリモトではグレ4枚








水温は21.8℃~22.1℃




下り潮でちょっと潮色が悪いかなぁ~ショック!






しかしまだまだ水島では尾長も期待大ですし本島ではクチブトも釣れだしましたにひひ





後ほど新サービスを発表しま~すチョキ

なんとか

本日も何とか良型の尾長があがりましたよチョキ






潮波もとれ納竿時には穏やかな海になりました







水温はあがりませんが…








ちょっと潮色が気になりますね…









釣果は後ほど