
こんばんは、景子です。
ドリーン・バーチューさんの、
「アースエンジェル革命」を読んでいるところです。
「いい人」から「愛される人」へ・・・というキャッチにひかれ(笑)、
アサーティブネス
(相手も尊重しながら、自分の意見を相手に伝えるコミュニケーション)
について書いてある。
ということだったので買ってみました。
ちょうど、アサーティブネスについて考えていた時期だったのもあって。
ふんわりしたスピリチュアルな内容なのかな、
と思いきや、
実生活と照らし合わせて活用できるような内容で面白いです。
人の顔色や機嫌が気になって、
思うように自分の意見を伝えることができなかったり、
NOと言えない、頑張りすぎちゃう、
特定の人との人間関係に消耗している、
自己価値が低い、人と比べてしまう、
エネルギーに敏感すぎる、
そんな方は読んでみると
ヒントになることがあるんじゃないかな。
「アースエンジェルであるあなたは、
きっとこんなストレスを抱えているのではありませんか?」
という感じで、
読み手がアースエンジェルであること前提な語り口なのですが、
自分がアースエンジェルかどうかはさておきw
(私って、ほら、アースエンジェルだから~、という姿勢は何か違うと思うし、
アースエンジェルであるかどうか?はあまり気にしていないので。辛口御免)
周囲の人への反応や自分自身に振り回されることなく、
自尊心を持って生きていくことについて、
色んな角度から書いてあって参考になります。
(ってまだ全部読んでないんですけど)
「アースエンジェルのあなたは、
こんな人に悩まされているのではないでしょうか?」
・・・・「こんな人」な部分があるな、
と思って苦笑いしたところもあったな。笑
ぼちぼち読み進めていきます

【6月27日(土)・28日(日)、新宿でエンジェルライトワーカー・イリゼさんのWSを開催します】







誕生月別オラクルメッセージを毎月無料でお届けします!