
わかりますか?


きんかんの木の上に蝶がいます
この距離が精一杯
もう一枚!ってときに黒いものがシュッ!と私と蝶々を遮りました
まるで、白い蝶々にわざとぶつかったみたい
いじめ

わたしは小さな蝶々であっても最近すぐにそんな意味を入れてしまいます
ハッ


何だ

よく見たら黒い蝶
以前、金魚や熱帯魚飼ったことがあります
そのとき魚が仲間を追い回しいじめているところ
弱った仲間を共食いするところ
外では、大きな黒いカラスが、カエルを空中から地面に落としいたぶるところ
どこの世界も生はシビアなんだな
なんて感じました
チベットでは、カラスが聖なるもので仏様を守ると言われていますし
カエルを頻繁に見るときは、浄化や整理することがあることを知らせているサインです


















さて、蝶々が向こうからすごく近づいて来るときってありませんか?

そんなときは波動が上がってる合図、そんなとき寄ってきてくれるみたいです

蝶々のペアダンスも見かけると足を止めてしまいます

感謝
