こんにちは!
(^-^)/

今朝の千葉は少し雪が降りました、この後は晴れみたいですね


わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん

さて、先々週の金曜の話です、わたしは次の日にルーンの講座を控えていたので、寝る前のかたずけものをしていました


すると

『ぎャイーーんドンッ


そんな悲鳴のような声が聞こえてきました

その時別の部屋にいたわたしは
『え?何!!!』

ドキドキしながら声のした方へ飛んでいきました

そこにはすでに後ろ足がおかしい動きをしていて

絡まったように歩いてあたふたしている我が家の愛犬のミーがいました

でも夜だし、病院だってやってない

私は『どうしよう、なんだろう』

なす術がない自分には、涙がじわじわと出てくるだけでした

パニックです

クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

あ、でもそうだ!

『レイキ!』と思い、ミーが寝るまでの間、暇があれば当てていました

とにかく足が動かなくて踏ん張れないので、おしっこも、うんちもうまく出来ない様子には、最悪の事態を想像してしまいました

しばらくして、夜が明けるのを待ち、朝になると急いで病院に駆け込むことが出来ました

レントゲンをとってもらい、獣医師にヘルニアの説明を聞いて、神経を保護するお薬を出してもらうことになり

前足には、三日間連続で通うため、薬をいれるための針が刺さったままです

はじめの処置がすごく大切なんだそうです

自宅では絶対安静を言い渡されてきました

一度キャンセルした講座も、様子が落ち着いたところを抜けて無事にルーン講座には行かれましたニコニコ

次の日には、フラワーエッセンスを買いに急いでニールズへ

お店につくとすぐに顔見知りの店員さんに事情を話しました

そして、ここはやはり

『SOS』と言うニールズヤードのものを選び買ってきました
『ファイブフラワー』と内容はおなじです

クローバークレマチス
クローバーインパチェンス
クローバーロックローズ
クローバースターオブベツレヘム
クローバーチェリーブラッサムクローバー

の五つのフラワーエッセンスが配合されています音符

ショック等の緊急のときに使うと良いものです

ちなみに、これはお子さんなどに使う時には

お母さんも一緒に取ると良いといわれてます

今回は愛犬ですが、飼い主のわたしも一緒に『あーん音符』て飲んでいますニコニコ



ヘルニアは背骨に負担がかかり圧迫されることにより、骨と骨を繋ぐクッションのようなものが間から押し出され

背中の真ん中に通っている神経を圧迫してゆき、神経系を麻痺させてしまう病気らしいです

胴の長いダックスに多いようです

経過が悪い方にどんどん進んでしまうと、一週間たらずで、後ろ足、腰、前足、そして呼吸器を司る神経も麻痺させてしまうこともあるそうですから

緊急手術になるワンちゃんもたくさんいるらしく

『ひぇーショック!こわいー!』って慌ててしまいました

油断のならない病気みたいなのと同時に

下痢も起こしてしまい、ヘルニアがさらに悪化すれば、便の介助も飼い主が行わなければなりません

『どうしよう汗

安静を守りながら、引き続き毎日毎日の薬と、ひたすらレイキヒーリング当てましたパー

フラワーエッセンスに

アロマもかがせました

何でも、テレビで犬の訓練をするときに犬にかがせながら指導していた精油はこれですよ!

と、店員さんに親切に教えてもらったので、二つ返事で喜んで買ってきましたニコニコ

ニールズヤードのブレンドオイルの『リラクゼーション』

こちらをティッシュにつけてゲージの上に置いたりしていました

精油は嗅いだ瞬間にダイレクトに脳や神経に直接働きかけるものだと言うことで

きつくならない程度に根気よく香りをかがせていきました


コルセット代わりに二日くらい背中に巻いた布には、ルーン文字をマジックでばっちり刻印しました

私が出きることをやって天命を待つこと一週間

なんと、26日の朝、ミーは、麻痺してた足で首を掻きました

『ああ、ああ、これだけで感動と奇跡~しょぼん

って胸がジーンとなりました


こんなに出来たのは、相手が見返りなく依存せざるおえない犬だからでしょ?

確かにそれはあります

でも見返りも期待もなく無心に『出きることならはやく治してやりたい!』

治したい?それはエゴでしょ?
はい、犬でも人間でも結局はとうの本人以外がやってあげれることは少ないかもしれません!


『でも、もっと良くなって欲しい!』

『治癒能力を応戦したい!』

と、無心にこんな風に、自分の中から情熱が出ることが

何て幸せな暖かい日々かと言う体験を私にくれました

普段は知らずに、私もさみしいところもあるのかもしれませんね

しかしこの情熱が、自分や他者に湧いてきたときが来たら、きっと私も幸せいっぱいになるんだと思います

私はまだまだそこの域までは到達してなくて(^_^;)将来もたぶん無理かなあ

今後の目標にします音符

さて話は戻り26日は、診断です

先生に見せたところ

音符よくあの短期間でここまでになりましたね、この薬は副作用で喉がかわくので、減らして行きましょう音符

って言われました

もちろん何を持ってしても、病気による寿命をコントロールしたり、結果を断定したりはできない事です

医師の聖域ではないところでも
じっとしてられない、自分も何かしていたい

ヒーリングなら私にも出きること

自然からの愛を

精一杯注ぐことで

薬のような直接的なものを、やんわりふんわりと補うことが出きるのも

レイキやフラワーエッセンスなどのエネルギー療法の良いところですニコニコ

引き続き、ミーの経過をみていきたいと思います音符

感謝クローバー