海の汚染による環境ホルモンを含んでいるものや


たい、はまち、ぶりも養殖ものは、病気の発生を防ぐために抗生物質が使われ残留しているから


食べるときには化学物質がたまりやすい内蔵やエラ、頭を落とすようにすると良いようです


貝類もしっかり洗いましょう


かつお、あじ、さんま、ぶり


さば等



季節ごとに移動する回遊魚やまぐろなどの遠海ものの魚は、化学物質の心配が少なく、日常に食べるにはこのあたりの魚が良いようですフグ


今は原発などでほんとうに口にいれるものが不安です


まぐろも水銀とか心配されましたね、うつ病の原因になるひとつとも言われてました


こんな時だからこそなるべく


害となるものがより少ないものを食べたいです







感謝