

アップ、キャッチボール
ロンティー
マシン
ノック
ダウン、整地


○雰囲気よくできていた。部員は新入生が来てくれても、各自つめるところはつめる意識を忘れずに。
○マシン、左ピッチャーを意識して設定したが、試合をイメージした打撃練習をしよう。
○マシンできなかった人はティーで工夫したりでいる。
○今日の自主練と明日の練習で確認できることしておこう。
○疲れのケアを忘れずに。
○送球上ずっていたので基本を確認しよう。

○明後日は試合なので、つめるところつめていこう。
○練習試合の反省などを練習前に振り返っておこう。

○マシン、自分のやりたいことをやりきれていなかった。
○ノック、5コマ終わりからで数うけれていない。時間を有効に使おう。早めに来れる人は来て、できることやろう。

○明日は軽い確認しかできない。早めに来たり今日の終わりを有効につかったりしよう。
○明日の練習では小技やスイングの確認をしよう。確認に尽きる。

○新入生がいなくなってから盛り下がった。試合で流れがもっていかれないように、自分たちではっぱかけてやっていこう。
○ノックは暗いのでノッカーにどのようなボールなど要求しよう。
○今日確認しきれんかったことを明日確認しよう。
○練習入る前に確認して効率よく練習しよう。










お疲れさまです。
今日はプレイヤー12人、マネージャー2人の新入生が体験や見学に来てくれました!
ビックリでした笑!
ぜひともソフト部のいいところをみてもらって入ってもらいたいですね(*゚v゚*)
授業が始まってなかなかメンバーが揃わず時間も限られていますが、そんなときこそしっかり確認できることもあると思います!
時間を大切に、集中して練習に取り組みましょう(^_^)元気も忘れずに!
日曜日はいよいよリーグですね

この前の秋リーグの最後のミーティングで、何人かの人が「このチームなら必ず2部にあがれる」と言っていたのを覚えています。私はその言葉を信じてるし、その言葉を実現させようと思ってこの春まで頑張ってきました。
きっと緊張もするだろうしいつもと違う気持ちにもなるかもしれませんが、今までの練習しっかり振り返ってやってきたこと出し切れば大丈夫だと思います

自信をもって試合に臨みましょう!
マネージャーは1人しかベンチ入れないけど、みんなと一緒に戦う気持ちで自分たちにできること精一杯やっていきます(`・∀・´)

おしゃー15人全員で戦いますぞ



土曜日は試合前ラストの練習ですね!
怪我なく、元気に頑張りましょう

長々とすいません
お疲れさまでした

長岡