2013.03.24
ミーティング内容
ロップ
○ランコーでミスしてしまった。状況を把握してランナーに指示をだしていきたい。
生田さん
○キャッチャーもピッチャーももっと練習していきます。
○残塁が多かった。
○打つべき球やファーストストライクを打てるように修正していこう。
村田さん
○中途半端なプレーをなくそう。任せるところは任せる、自分で取るところは自分でとる。
○ベースカバーのミスもなくしていこう。
ぽんさん
○ランコーの判断
○外野からのカットに入った人が次どこに投げるかの声掛け。しっかり呼ぼう。
○内野手→ピッチャー、外野手への声をもっと増やそう。
○スクイズを一発で決められなかったのは反省。
○リーグまでの残りの日で、修正をしていこう。
斉藤さん
○ランコーは、GOやSTOPのみならず、誰がボールを持っているかもランナーに伝えよう。
国公立オープンお疲れ様でした
担当だったあまかさんは特にお疲れ様でした
そして運営してくださった兵庫教育大学のみなさん、本当にありがとうございました。
今回の試合がリーグまでの最後の試合となりました。
残りの練習を有効に使って、最後詰めていきましょう!
怪我をしている人も多いので、ケアをしっかりしてくださいね
明日、明後日はビラ配りもあります。
新入生の勧誘も頑張っていきましょう
お疲れ様でした☆