毎日朝起きると、ループものの主人公になったような気分だ。
いつも変わらぬ毎日。決して悪いわけではなく、幸せもしっかり感じている。子供と過ごせるのは何よりの幸せだ。一方で、物足りなさを感じているのも事実である。
自分は何のために頑張って会員を増やしているのか一瞬わからなくなる。お金は増えるから、欲しい物があるかと言えばさして思いつかない。しいて挙げるならば今はバイクが欲しいが、むしろこれは節約から始まった趣味で、もともと検討していた車は別に欲しいと思わない。(必要そうにもない。)
このバランスが非常に難しいのだと思う。幸せは単調だ。人間はなぜかその単調さに飽きてしまう。だから、刺激を求めて良からぬことをしてしまったりする。そこで痛い目に逢い、もう一度単調な幸せの良さを噛みしめるのだ。なんて愚かなことだろう。
ちょっと刺激を求めるのは必要かもしれない。しかし、そこは理性を持って線引きをしっかりすること。そうすれば大きく道を踏み外すこともないだろう。寄り道はほどほどに。