スマホの中は片付けにくい
スマホの中はモノより整理整頓が難しいと思います。
例えば
-
いいね! と思ってサイトをお気に入りに登録したけど、登録しすぎて見返し辛い
-
アプリ増えすぎ! 5〜6画面スワイプして探すのが面倒
-
ポイントアプリを提示してくださいと言われてレジで焦る
こんなこと、心当たりありませんか?
モノは収納の限界が来るので、整理整頓しようという気になりやすいです。
でも、デジタルだと整理整頓しない人が多いのではないでしょうか?
いつかしようと思っているけど、うだうだ後回しにしてしまっている人もいるかもしれません。
スマホの中の整理整頓は皆できないものなのです。
スマホの中を片付けてみた
思い切ってスマホの中の片付けをしてみました。
きっかけはミニマリスト スマホの中を片付けるという本です。
著者の飯島彩香(あやじま)さんはインスタグラマーです。
なんでもInstagramでの発信をきっかけにKADOKAWAから声がかかり、本を出版したそう。
あやじまさんの『スマホひとつで暮らしたい』という本は発売から10日で増刷が決まり、現在5刷重版中となっています!
……と、すごそうなことを書いてみましたが、手に取ったのはシンプルにこの本の絵が可愛かったからです笑
そんなもんですよね。
私がマネしてやってみたことを5つご紹介します。
▼ ▼ ▼
1. 不要なアプリは捨てる
「アプリひとつ消せない人の人生は、一生片付きません!」(p.23)
あやじまさんのひとことがグサッときました。
さっそく半年以内に使ってないアプリを消してみました。
半年以内に使ったか思い出せないアプリも消します。
「必要になったら再インストールできるから!」と自分に言い聞かせながらやりました。
ちょっとだけスマホがスッキリして見えます。
2. 使うアプリは1画面に整理
次はアプリの定位置を決めました。
使用頻度【高】→4つ選んで一番下に置く。親指でタップしやすい位置
使用頻度【中】→画面上半分に置く。フォルダには入れない
使用頻度【低】→画面下半分に置く。カテゴリー別にフォルダ分けする
こうすると必要なアプリをすぐに探せるようになります!
「あのアプリどこ。。。」とスクロールしまくることがなくなりました。
3. 不要な通知はブロックして無駄な情報シャットアウト
要らないメルマガ、スタンプ欲しさに登録した公式LINE、若干ウザいアプリの通知、全て配信停止手続きしました。
配信する側は停止手続きをしてほしくないので、手続きが面倒なものも多かったです。
これはやってよかったです、本当に。
どうでもいいメールや通知が来なくなったので
本当に必要な連絡にすぐに反応できるようになりました!
すぐに返信できる人って、信頼してもらいやすいですよね。
4. 脳内の整理・忘れ物防止もスマホにお任せ
あやじまさんはEvernoteとLINEリマインくんをおすすめしていましたが
私はiPhoneに元々入っていたリマインダーアプリを使っています。
↓Evernoteが気になる人はこちら
具体的にはこんな感じです。
フォルダ分けして、忘れちゃいけないことを忘れないうちに書いてます。
私はニワトリのように3歩歩いたら忘れるので、教室を移動する授業の時、必ず忘れ物をして先生に怒られていました。
でも、スマホに全部覚えていてもらうようにしたら、モノや用事を忘れるというミスをほぼしなくなりました!
5. パスワードは手間なく、強固に管理する
みなさんパスワードってどうやって管理してますか?
管理方法に困るのがパスワードですよね。
パスワード管理に関して、あやじまさんは「1Password」と「キーチェーン」をおすすめしていました。
【1Password】
・IBMなど大手企業でも導入実績あり
・セキュリティと使い勝手の良さが評判
【キーチェーン】
・無料
・iCloudのサービス ※Android未対応
・2段階認証があるので安全
(万が一Apple IDが流出しても大丈夫)
両方使ってみた結果、私は1Passwordを¥3,900で年間契約しました。
月額¥450のコースもあるのですが、ずっと使うつもりなので。
30日間無料で試せるので、とりあえず使ってみて消すこともできます。
※ちなみに登録していただいても私にメリットはありません。本当にただ紹介してみただけです。
なぜ1Passwordを選んだかというと、
-
新しくパスワードを決める際に自動生成機能がある
-
自動生成する際に、文字数や記号の有無をサイトに合わせて変更できる
-
自分の好きな条件でパスワードを並び替えられる
という点が良かったからです。
1Passwordを使うようになって、
「パスワードの使い回しはしたくない」
「でも毎回新しいパスワードを考えて覚えておくなんて出来ない」
「このサイトのパスワードなんだっけ…再設定するかぁ」
こんな悩みがなくなりました。
ほんとに便利な時代ですね〜〜。
思い立ったらすぐ整理整頓!
ここまで読んできて「へー!やってみようかな」と思ってくださったあなた。
忘れていませんか?
いつか整理しようと思ってるけど、後回しにしてたら整理できないのがスマホの中身というお話でしたよね?
5分だけアプリを消す作業してみましょうよ。
スマホ、めちゃくちゃ使いやすくなりますよ。
最後に恩師の名言を拝借して終わります。
はい、みなさんご存知あの方です笑
「いつやるの? 今でしょ!」