去年の夏に屋根のアンテナが倒れてから、
ケーブルテレビをつなげている居間以外のテレビは地上波が見れませんでした
いっせいの部屋は室内アンテナでかろうじて映っているかな~と言う状態だったし・・・
しかし、とうとうオヤジが自分の部屋でテレビが見られないのが耐えられなくなったようで
ケーブルテレビで1~12チャンネルだけ見られるように
線をつなげてもらうことにしました。
そんで昨日見積もりをしてもらい、ついでにケーブルテレビの機会も
ハードディスクとDVDレコーダが付いている奴に変えてもらうことに
1~12チャンネルは既存のアンテナからつなげていた線に
ケーブルテレビの線をつなげて見られる(かも)
この(かも)と言うのはごくまれにブースターを取り付けないと見られないかもしれないらしいので、
それは工事をしてもらって映らなかったらブースターをつけてもらうことに。
アンテナって面倒臭いのね~
でも屋根にアンテナ付けたら数万円かかるので
ケーブルテレビでお願いすれば1配線1万円だから安く上がります
うちの場合は既存のアンテナの線ひとつにつなげればいいみたいなので
1万円
来週中には各部屋のテレビが映ります
ただ・・・・・
地デジ対応テレビじゃないから
来年になったらテレビを変えるか、チューナー付けるか・・
まだまだいろいろと対策が必要です
ジャパネットで下取り5万円のキャンペーンでテレビ買っちゃおうかのぉ~