明日から電車で帰ってくる・・・(不安満載) | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

3月に入ると同時にいっせいが

まずは下校から電車で帰ってきます。

もちろん、最寄の駅まで先生が付き添って・・・あせる


それで、今まで自動改札を切符を入れて通った事しかないので、

いきなりpasmoは使えないだろうから、

最寄駅まで歩いて行き、改札を通る時にpasmoの使い方を教えましたニコニコ

ダメもとの電車通学練習だから定期券買って

電車乗れなかったら勿体ないので

まずはpasmoニコニコ


定期券も同じ使い方だしねラブラブ



初pasmo「ピッ」

よく分からない状態で改札を抜けるいっせいくん。「はてなマーク

切符だったら入れて出てきたら取れば「始まり→終わり」が目で分かるので理解できたんだけど、

pasmoみたいに「ピ」と言ったらOKというのは

少し難しい様子あせる


だからって何度も「ピッ」とするわけにも行かず

電車に乗って乗り換え駅まで行きました。

降りる駅の自動改札の前でpasmoをかざさせて通ろうとしたら

「ピコピコン~」

赤点滅で通せんぼ汗


いっせいの後ろでpasmoのかざし方を教えてたんだけど、

あたしよりデカイいっせいでpasmoがちゃんとかざされたのかさっぱり分からないし

駅って騒々しいから聞こえなかったので通せんぼになっちゃったあせる


もう一度かざしたら通れたので良かったけど、

慣れるまで戸惑っちゃうね~叫び


その駅でティータイムをして

また電車に乗りました。

帰りの電車の自動改札はだいぶ出来るようになってたので、

毎日乗って帰ってくればベテランさんになってくるかな~得意げ


家に帰るといっせいは

「あした、学校から電車に乗って帰る」

とニコニコしながら言っていたので

電車通学も楽しみにしているみたいで少し安心。


子供ってどんな子であっても

こうやって少しずつ自立していくのね~得意げ