難しいお年頃・・・ | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

ちょっとしたことでイラつくいっせいは朝のスクールバス内で周りの子に手を出してしまったようですあせる

体が大きくなってきているから、介助さんも抑え切れない汗


学校に着いたらケロっとしていたらしいけど、家を出た時に何か心残りなことがあったようで

バスに乗った時からイラ着いていたらしい・・・ガーン

そうであっても少し感情をコントロールできるようにならないとね~汗


高等部に向けて電車通学を目指していくんだから得意げ


土曜日で15歳になる いっせい。

普通の子でも難しいお年頃なので、大変なのはうちだけじゃないシラーと言い聞かせて

心を落ち着かせています。


いっせいを怒ったところで、それが本人にとって この先解決できるわけでもない。


イライラする

親に怒られる

我慢する


親がいないとイライラしっぱなし・・・汗

まずい構図でありますあせる


しばらくいっせいがイライラしても自分自身でクールダウンできるように

見守りに徹して行こうと思っています。


初めはいつまでもイライラして騒いでいるだろうけど、

数をこなせば切り替えが早くなって自分の中でイライラを処理できるのでは?と期待しています。


障害があろうがなかろうが15歳くらいって難しいのね~


いっせいと同級生のお隣の15歳の息子さん、今では「めし、風呂、金」しか親に言わないらしい得意げ

そんなものかしらね~叫び