夏休みが終わり、また慌ただしい日々の始まりです。
といっても夏休みも毎日慌ただしかったけどね~
朝7時半にいっせいをスクールバスまで連れて行き、
家に戻り8時半にはまおさんを幼稚園に・・・
その間に洗濯物を干し、自分も出勤の支度。
もうこれで汗だくなのだ~
幼稚園にまおさんと到着すると
急にまおさん、ゴネだす
家を出る前は散々「幼稚園に早く行きたい」と切れていたのにさ・・・
下駄箱で上履きに履き替えようとせずにあたしに「ママ~」と言ってしがみつく
いつもは「お母さん」と呼んでいて「ママ」とも言わないのにさ・・・
仕方がないから上履きを履かせてやろうと上履き入れを開けたら
レンタルDVDで一枚なくしてしまって弁償金払った代物が出てきた
「あった~」
朝からハイテンションになったあたし
だってさ~一生懸命探しても見つからなくて
結局返却日に弁償金として4500円も払ったんだもん
2週間以内に出てくれば返金してくれるので
早速夕方返しに行ってきました
よかった~4500円戻ってきて
ちょいと得した気分です
さてさて、まおさんはゴネていたものの、
幼稚園でブリブリぶりっ子したかっただけだと
親のあたしには見え見えだったので
「仕方がないな~教室まで連れて行ってあげるよ」
と抱っこして連れて行こうと靴を脱いだら
ほかのクラスの先生が
「あらまお様。先生と一緒に行こう
」とまおをひょいっと抱っこして
連れて行ってくれました
その先生。まおの事を「まお様」とたまに呼びます。
性格をお見通しなのね~ふふふ
連れて行かれたまおさんはまんざらイヤでもなさそうな顔してたし
こんな毎日が始まり、2学期は運動会、遠足と行事がたくさん
お母さんたちも子供が幼稚園・学校へ行っている間に
「骨休め」しとうございます