みんないろいろ抱えているのよね~ | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

息子が学校の下駄箱のところで、一つ上(6年生)のお兄ちゃんに

たぶん、故意ではないけど、ドッヂボールのボールをぶつけられて、しばらく教室に帰ってきても泣いていたらしい。


いっせいにしてみたら、痛いというよりも、突然襲い掛かってきてビックリしてしまってどうしたらいいのか分からなくなってしまったのだろう。


いっせいの特学の先生が6年生の教室に話しをしに行ったらしいんだけど

そのぶつけた子には先生が伝えたかった気持ちが届いていないように思えたと残念がっていた。


でも、その子もいろいろ抱えていて、可哀相な子なんです。

と先生。


いっせいは何かあったら特学の先生、介助の先生が守ってくれてケアしてもらえるけど、

普通級でがんばっている子はなかなかそうはいかないんだよね~


家庭で問題があったり、学校でいじめられていたり、トカトされていたり、

他にもいろいろ問題はあるけど、

いろんな問題を抱えている子は、やっぱり人に攻撃的になってしまいがち。


先生から連絡帳で伝えられた時、

ボールをぶつけた子に対して、怒るという気持ちはなく、

心が荒れている原因が解決すればいいな~と思った。


【それより、ボールぶつけられたくらいで泣くな(ーー゛)といっせいにムカつく】


人間、いろんな人にもまれてたくましく生きていくんだ!