はいはい、行ってまいりました。エレクトラグライド!!!本当は帰ってきた直後に速報で書くつもりだったんだけど、力尽きてしまいました。はいすみません。久々のイベントだけあって、結構楽しめましたww
全体としての流れは・・・
ケンイシイ(ちら見)⇒オウテカ⇒COLDCUT(ちら見)⇒クリスカニンガム(がん見)⇒UNDERWORLD(がん見)⇒TEITOWA⇒CARLCOXって感じですw
オウテカはどちらかというと、アゲアゲといよりかは陶酔的な感じでした。アンダーワールドに備えて、体力を温存するために後ろの方で見てたんだけど、みんな座って寝てる見たいに見えたけど、よ~く見るとみんなからだがゆさゆさ揺れていて、結構奇妙な光景でした。
COLDCUTは初だったんだけど、何と言うか個人的にはラップ調なノリって感じがしましたw印象はBECKのE-PROを思わせるような感じ。最初の方はそんな感じだったけど、後はどうだったのかは分かりませんw
映像の方はなんかC-3POが妙な動きをしていたり、キャラクターが出てくる感じかな。
んで、今回一番衝撃を受けたのはその後のクリスカニンガムです。なんというか、一番気になってたんだけど、すごかった。本人はなんかMUSICのロブに髭がはえてる感じなだけなのに、その雰囲気はどこか恐ろしさを感じさせるものが・・・黙々とmacをいじってる。その後ろのスクリーンに映し出される映像にはもはや言葉が出ませんでした。圧巻!!!気持ち悪い以上に不気味・・・音楽は基本的にエイフェックスツインで、vitalicなんかもかかってましたが・・・・何がすごいって、その見せ方。映像から音楽が飛び出してくるような演出、それは俺が愛するスターウォーズのワンシーンだったり、ヒトラーの演説だったり、軍隊の行進だったり、、、その動きや、ステップなどに見事にあわせて音楽がスクリーンから飛び出してくるような・・・もはや口をあけて釘付けになってましたよ。いやぁ、すごかった。これから要注目です!!
んで、その後のアンダーワールドは・・・これまたすごかった。前半から飛ばしてました。カールハイドは相変わらず・・まるでぱらぱらを作った人のように踊り狂ってましたwwREZ等の有名曲をかけ、2時間に差し掛かるとこで、最大のヤマの訪れですw待ちに待ったbornslippy!!そして間髪いれず、twomonthoff!!みんな狂喜乱舞!!フジの時と同様、胃にクルような重低音のウェーブ!その後もJUMBOやPearl's Girlをかけ、Moonerなどフロアが最高に熱くなってました。カールハイドも気がつくと、ウェディングドレスみたいなものをまとって歌ってるし、一体どうなってんだって感じでした。三時間という長丁場もあっという間に終わってしまって、みんなそれで満足とでも言った感じで、次々と帰って行きました。彼らはやはり、最高のエンターテイナーであり、パフォーマーであり、クリエイターですねww新曲を何曲歌ったのかははっきり言って全然わかりませんでした(笑)でも、多分あんまり聞き覚えのないような奴が新曲だったんだと思う。。まぁ、CD買ったから、それでもう一回あの感動を思い出すことにします。。。CDってのは、エレグラ限定のLIVE版のようですwしっかり買った!!なんか販売受付がTシャツ売り場の長蛇の列の先だったので、買う気はなかったけど、せっかくなのでTシャツもgetしました。
その後のTEITOWAでは、人は半分くらいに激減しましたが、空いたスペースではクラブが好きな人たちの踊り場と化し、アンダーワールドの盛り上がりをそのまま引き継いでいるようでした。音楽は、フジの時はアンダーワールドとかかけてたんだけど、今回はオリジナルの曲が目立った印象がします。サムタイムサムライとか、そのほか耳にしたことがあるような曲が・・・なんかとってもファンキーな感じでした。
そのあとは最後までCARLCOX!!個人的には一番クラブのノリでノリやすかった気がします。でかい体と揺らしながら、その手から繰り出されるテクはものすごかった。疲れた体を無理やり起こして、最後まで踊ってました・・・最後にはgoodmorning!!なんて言ってたな(笑)
とまぁこんな感じでしょうか。全体としての感想は、とても内容が濃かったということです。ほんと行ってよかった!!vitalicはフジでも見たし、アンダーワールドがどうしても譲れなかったので、見なかったのはちょっと贅沢な悩みですが、まぁよしとして、、、終わった後のぺットボトルなどのゴミの海はちょっとひきました。あれはなんとかした方がいいな・・・・
-
- ビデオメーカー
- Rubber Johnny
これは是非買いたい。クリスカニンガムはこれからも注目していくって決めました!
あとは、アンダーワールドの余韻に浸るとするか・・・
-
- Underworld
- Everything Everything
長文ですいません。少しでも会場の雰囲気が伝わったらと思います。
以上、エレグラレポでした。