今日も靴慣らしで出かけました


小川町駅に車を停めて電車で一駅東武竹沢駅へ電車


petterのブログ-050501

午前8時20分出発 誰もいません


昨日は22℃あったのに今日は16℃くもりジャケット一枚持参です


petterのブログ

金勝山までの登り道 天覧山よりきついです



petterのブログ petterのブログ
金勝山 標高264m


何の工場だろうと思っていたらホンダの工場と案内がありました


狭山から全部引越しするのかな


petterのブログ
静かな里道が続きます トイレも整備されています


petterのブログ petterのブログ
官ノ倉山の登り坂 きついし靴づれで足が痛くなってきた


官ノ倉山 標高344m 10時ごろ


petterのブログ
急な岩場の下り坂 コケたらやばいなショック!


すれ違う人も天覧山に比べると少ないです


petterのブログ
11時15分小川町駅前に帰ってきました

足が痛いからランチは今度にしようフラッグ


本日の歩行距離8キロ