渋谷の心理カウンセリング、

オープンマインドです。

 

「渋谷」というと、若者の街、

コロナ始まって以来、東京で

どれくらい人手があるかの指標に

使われてしまっている街です。

 

そのスポットは「ハチ公交差点」。

スクランブル交差点なので、

四方八方から人が交差します。

 

以前からある意味観光スポットで、

よくインバウンドの方が

写真やビデオを撮っていたり、

また近隣のビルのカフェなどから

「高みの見物」をする人も

少なくありません。

 

が、渋谷は「坂の街」であり、

ハチ公交差点は「谷底」にあります。

 

渋谷駅にはほかにも出口が

ありますが、構造上一番

人が集中してしまう場所なのです。

 

ハチ公交差点を過ぎると、

センター街、公園通り、

ファイアー通り等あり、

人は四方八方に散っていくため、

人口密度は減ります。

 

(また蛇足ながらオープンマインドは

真逆の方向、閑静な住宅街の

なかにあります✨)

 

その一番集中しているところを

テレビなどメディアは見せているのです。

 

こうして「東京怖い」的

幻想が作り出されます。

 

生活しているものとしては、

まったく馬鹿馬鹿しい限りです。

 

もちろん、現在のところ密は

まだ避けねばならず、

また電車や駅が怖いなど、

まったく分からないわけでもないのですが・・・

 

しかし「作り出された見かけ」

に振り回されるのも

(渋谷や東京のことだけでなく

海外などについてもよくありますね)

どうなのかと思うのです。