週末は、引っ越し前の大分グルメ・スパート
まずは、別府冷麺の名店" 胡月 "さんへ。
別府冷麺はサッパリとした和風だしが特徴で、こちらの胡月さんは別府冷麺発祥のお店なのです。
おうどん並みの極太麺は、コシが強くてゴム並みw
でも、それが美味しい~
夫はリピーターなので、ピリ辛の汁なし冷麺に。
ぶっちゃけ、別府冷麺は美味しくないお店も多いのですが、こちらは文句なしに美味しい
観光客が行くには少々不便な場所にあるものの、別府にいらっしゃることがあれば、わざわざ行く価値はあると思います!
続いて、夫お気に入りの洋食屋さんで、チキン南蛮
大分県はチキン南蛮発祥の地:宮崎県のお隣の上、鶏肉消費量NO.1なので、美味しい鶏肉料理には事欠きません。
サクサクの衣にジューシーな鶏もも肉、甘酸っぱい甘酢とサッパリしたソースのコラボレーションは、絶品すぎる~
夫の仕事に便乗して県南部の佐伯まで行って来たのですが、帰り道に立ち寄った海鮮市場では、その場で解体したての新鮮なお寿司をパクリ!
ウンマー
大分県グルメと言えばB級グルメが主流ですが、お値段もリーズナブルなので、おかげで週末はほぼ外食で、私の主婦能力は著しく停滞中なのが、嬉しい悩み
本まぐろの大トロ1貫500円、赤身200円、平目200円、真鯛200円は、回転寿司並みのお値段にも関わらず、ネタがトレーからはみ出るくらいにデカイ!
当然摂取カロリーもとんでもないことになっているので、意識して体を動かなくちゃです。

まずは、別府冷麺の名店" 胡月 "さんへ。

別府冷麺はサッパリとした和風だしが特徴で、こちらの胡月さんは別府冷麺発祥のお店なのです。
おうどん並みの極太麺は、コシが強くてゴム並みw
でも、それが美味しい~

夫はリピーターなので、ピリ辛の汁なし冷麺に。

ぶっちゃけ、別府冷麺は美味しくないお店も多いのですが、こちらは文句なしに美味しい

観光客が行くには少々不便な場所にあるものの、別府にいらっしゃることがあれば、わざわざ行く価値はあると思います!
続いて、夫お気に入りの洋食屋さんで、チキン南蛮


大分県はチキン南蛮発祥の地:宮崎県のお隣の上、鶏肉消費量NO.1なので、美味しい鶏肉料理には事欠きません。
サクサクの衣にジューシーな鶏もも肉、甘酸っぱい甘酢とサッパリしたソースのコラボレーションは、絶品すぎる~
夫の仕事に便乗して県南部の佐伯まで行って来たのですが、帰り道に立ち寄った海鮮市場では、その場で解体したての新鮮なお寿司をパクリ!
ウンマー


大分県グルメと言えばB級グルメが主流ですが、お値段もリーズナブルなので、おかげで週末はほぼ外食で、私の主婦能力は著しく停滞中なのが、嬉しい悩み

本まぐろの大トロ1貫500円、赤身200円、平目200円、真鯛200円は、回転寿司並みのお値段にも関わらず、ネタがトレーからはみ出るくらいにデカイ!
当然摂取カロリーもとんでもないことになっているので、意識して体を動かなくちゃです。