今まで、フツーのグラタン皿を使っていたのですが。
あまりにもフツーすぎてトキメキを感じず( 私にとってキッチンウェアには、相性という名のときめきが大事なのデス )、他に良いものはないかと探していたのです。
で、有名どころのStaubかルクルーゼのグラタン皿に目を付けてみたのですが、セラミックにも関わらず必要以上のゴツさと重さ。
セラミックだからStaubやルクルーゼに拘る必要性もあんまりないし、結局のところブランド料で高いだけ?
・・・とか思うと、やはりトキメキを覚えず。
そんなこんなで半年近く。
昨日ふらりと立ち寄ったショップで、偶然理想のグラタン皿に出会えました

栗原はるみさんのグラタンボウル

こういうのを探していたんだよ~
容量は今まで使っていたサイズとさほど変わらない感じで、重すぎず、そしてシンプルなカワイさ

四角いからラザニアも上手く作れそう

しかもセールでお安く手に入って嬉しさ2倍

ついでに、和洋フォーマルに使えるゴールド調とシルバー調のお箸も新調。
増えた分だけ減らすのが、今からのシゴトです
