多くの企業の株主総会が終わり、我が家に届くものと言えば・・・
そうです

株式配当金の計算書

今日は郵便局で配当金を受け取ったその足で、SALEにGO

・・・ではなく、そのまま自分の銀行口座に移し替え、しっかり貯金します(笑)
お金は大事だよ~

しかし。
計算書に同封されてたこの案内↓見て、テンションだだ落ち中。。。
見出しは"『 復興特別所得税 』に関するご案内"なんだけどね。
今年から0.147%、来年からは0.315%徴収されるのは理解できる。
その一方で・・・
所得税が来年から7%→15%に増額され、住民税も3%→5%に増額され、3つの増税を合わせると、
今年の税率10.147% → 来年からの税率20.315%
で、実に2倍以上の増税!

消費税だって、5%→8%に増税されるのに・・・ですよ

単純計算で手取り収入が10%以上も減るって、ものすごいことですよね

この増税自体、前々からアナウンスはされてきてはいましたが。
改めてまざまざ数字を見せつけられてしまうと、この衝撃カメハメ波級

特に、老後資金として株式を多く保有している両親世代は大打撃だよね。。。
組織に属して一生懸命働いても沢山取られる税金。
自分の将来設計のためにコツコツ築き上げた不労所得を得ても、沢山取られる税金。
果たして私たちはちゃんと、その分の恩恵を得ることが出来ているのだろうか??
この血税で医者になり、現在国家公務員として働くダンナさん。
今後も国民のために頑張って欲しいものです。