そういえば、食器棚を新調しました。

食器が増えすぎて、既存収納に収納できなくなってしまったので、正確には"追加"ですあせる


家具は極力背の低いもの、また、中が見えないシンプルなものを好む私が選んだのはこちら↓

結婚生活のリアル


転勤族ゆえ、1年ないし2年後の転居先の間取りは分からないので、そんなにいいものは要らないよねと話し合った結果、無印良品の組み合わせ可能な棚の奥行き40センチタイプにしました。

次の転勤が決まったらリサイクルに出せばいいし・・・と言っていたけど、実際に届いてみてキッチンに設置してみたら、店頭で見た以上にイイ!
とにかく、シンプルなのがイイ!
(※全然いいカンジに映っていないのは、私の写真の撮り方が下手なせいです)

奥行き40センチあるので、パラティッシの26cmプレートや、ナハトマンのプレート、深川製磁の大皿盛鉢も取り出しやすく収納できました。


あとはこれ以上、無駄に食器を増やさないようにしなければぼー