沖縄旅行のお土産。


那覇ではなく、石垣島や八重山特産品になるのですが・・・
スナックパインを購入してきました。

結婚生活のリアル

こちらは、簡単に手でちぎって食べれるパイナップルなのです。
しかも、芯まで甘くて全部食べられるのだ~チョキ

高級パーラーや銀座のわしたショップなどでも購入できるのですが、お値段的になかなかの高級フルーツ。
那覇では800円~1000円程度で購入することが出来るし、自分で購入して食べるようなものではないだろうということで、仲良くさせて頂いているダンナさんの同僚へのお土産に選びました。

パイナップルはあまり好き嫌いがないだろうしね。


あと、これは自宅用だけど、手作りの黒糖を。

結婚生活のリアル

沖縄では黒糖を、ジャスミンティーと一緒にお茶請けとして頂くそうですひらめき電球

これでくるみ黒糖やアーモンド黒糖を作ってみたら美味しそうラブラブ
これまた、那覇ではなく波照間島で収穫されたサトウキビを使ったものですが・・・

"沖縄"という大きな括りということでw


それと、下戸夫婦の私たちは、泡盛ではなく泡盛作りで使われた黒麹菌を使った黒甘酒を購入。


結婚生活のリアル

試飲させて頂いたら、ほんのりともろみ酢のような酸味があり、コクが深くてとっても美味しい!
沖縄では甘酒を冷やして飲むとのことで、キンキンに冷やした黒甘酒は普通の甘酒とはだいぶ印象の異なる口あたりでした。
もろみ酢にも似た甘酸っぱさがくせになる感じラブラブ

こちらは忠考酒造さんという老舗泡盛酒造から発売されているもので、ただ今沖縄お土産として大ヒットしているとのこと。
必須アミノ酸やビタミン類を多く含んでいる上に、砂糖や甘味料をを含んでいないため、美容健康ドリンクとして大量購入していく方が多いそうです。
ananなどの雑誌でも取り上げられていましたよひらめき電球

ネット通販でも取り扱っているので、気になっている方は是非お試しあれ~合格