どうも最近、食後に消化液の分泌量が多いようで、
食道辺りがちくちくと痛むことが多い。
原因は、普段から飲んでる紅茶やコーヒーに違いない。
先日の記事でも書いたけれど、これらは胃液の分泌を促すもの。
だから食後に出てくるのは理にかなってるわけですが、
どうも胃を取った自分の場合はあまりよろしくないらしい。
ついでに水分不足になると食道炎の症状が出ることは以前から分かってたことだ。
今年の初め頃までは抗がん剤を服薬(投薬?)していたので、
なるべく水分を多く取るように意識はしていたのだけど、
このところそんなものはすっかり忘れていたんだな~
タハー
よく粘膜保護や食道炎が起きてしまったときには牛乳を飲むといいと言われるのだけれど、自分の場合、食道炎が起きてしまったときはスポーツドリンクの方が症状が早く治まる。
アルカリが酸を中和してるんでしょうかね~?化学反応!(笑)
何はともあれ、意識して飲むように心がけるようにしないとですな。
アタシは粉末スポーツドリンクを愛用しております。
市販のものだとちょっと濃くて逆に食道に染みるのだ
シミシミー
粉末だと濃さも調節できるので便利~♪
ちなみに購入先はマックスバリューの自社ブランドのものです。
安い上にいっぱい入ってるのでオススメですw
食道辺りがちくちくと痛むことが多い。
原因は、普段から飲んでる紅茶やコーヒーに違いない。
先日の記事でも書いたけれど、これらは胃液の分泌を促すもの。
だから食後に出てくるのは理にかなってるわけですが、
どうも胃を取った自分の場合はあまりよろしくないらしい。
ついでに水分不足になると食道炎の症状が出ることは以前から分かってたことだ。
今年の初め頃までは抗がん剤を服薬(投薬?)していたので、
なるべく水分を多く取るように意識はしていたのだけど、
このところそんなものはすっかり忘れていたんだな~

よく粘膜保護や食道炎が起きてしまったときには牛乳を飲むといいと言われるのだけれど、自分の場合、食道炎が起きてしまったときはスポーツドリンクの方が症状が早く治まる。
アルカリが酸を中和してるんでしょうかね~?化学反応!(笑)
何はともあれ、意識して飲むように心がけるようにしないとですな。
アタシは粉末スポーツドリンクを愛用しております。
市販のものだとちょっと濃くて逆に食道に染みるのだ

粉末だと濃さも調節できるので便利~♪
ちなみに購入先はマックスバリューの自社ブランドのものです。
安い上にいっぱい入ってるのでオススメですw
