28日は定期診察。
もうここんところずっと寒い。
28日も寒かったから、ジャケットにお気に入りのショール巻いて、
防寒対策万全にしたわけですよ。
予約時間何時だっけ?
遅いよりは早い方がいいから・・・と思って9時半に病院に到着したら、
診察予約時間10時半だったw
採血・・・人がほとんどイナイヨ!ラッキー♪
と思ったけど、あ、今日もこの人が採血してくれるのかぁ・・・と。
針さされるのは全然平気なんだけど、その人ってば針入れるとき、回しながら入れるんだよね。
これ、ちょっと痛いのよね。普通にぶすっとしてくれる方がアタシはいいわ。
お陰でちょこっと腫れたわさ・・・
血液検査、全体的に優秀~♪
先月は白血球の数値が落ちててショックだったけど。
6~7月までの薬の影響がやっと抜けたんでしょう、と、担当のセンセ。
そうか~ 足の指にある色素沈着もその頃のものっぽいなぁと思ってたけどやっぱりそうなのか。
ついでに髪の毛がやたら抜けると言ったら、「薬の影響が少なからずありますね~」 と言われた。
あれっ TS-1では髪の毛抜けないんじゃなかったの!?
でもまぁ多分それも3ヶ月前の薬のせいだろう。
そのうち抜けなくなるに違いない。
ちなみに、太くて多毛のワタクシの頭はいまや普通の人と同じくらいになりましたw
結わくと以前の1/2くらいの太さなんだよ~
フクザツな気持ちだけどちょっとうれしい・・・
普通のコンコルドクリップで髪が留まるんだよ!!!今までは一番大きいのでも留まらなかったのに・・・
それだけ髪の量が多かったの・・・
あとはつかえ。
食べはじめの2~3口は必ずつかえる。
そしたら「風船で広げることもできますよ」と・・・(´Д`;)エェッ・・・
・・・なるべくそういうのには頼りたくないので、スープなど飲んでから固形物を食べるようにするといいよと先生が言うので(朝はそうやると食べれてたからなるほど納得お得した)これからはそうして食べてみようと思う。
来月はCT検査。
お腹の中はどうなってるですかね~と見るらしい。
きっと術後1年になったら内視鏡(胃カメラ)飲むんだろうなぁ
・・・あれだけはやだな・・・正直・・・
でも、中は見てみたいんだよね~イヒヒw
病院のあとはお昼。診察終わったの12時近くでびっくりした・・・
お昼はサイゼリアのチキンソテー食べました♪
小さいフォカッチャ2つも一緒に食べたんだけど、全部食べれた!やっほー♪
そうそう、実はですね。
先週、コストコでカレーとナンとタンドリーチキンのセットを買ったはいいけど、本場インドカレー!?だったようで、めちゃくちゃ辛くてですね・・・
お腹は下しもしなかったし吐きもしなかったんだけど、なぁんか調子が悪くて、また食事の量が減ってたのよ。
だって常に満腹って感じなの。お腹が苦しくて。
でも食べたくて。
でも食べると苦しい。
診察日の2日前はさすがに疲れて、お昼まで寝てた。
1日前あたりからやっと調子が戻ってきて、今日はお昼食べた時点で「あ、戻ったな」って確信。
でも翌朝食べ過ぎてまたイマイチな調子になっちゃったけどw
今は大分良くなったな~
食べるものには気をつけなくちゃいけなんだけど・・・
やっぱり食べてみないことには分からないのが現状で・・・
なるべく無理せずに食べてるんだけど、身体は「無理!」って感じてるのね。正直なものだけに、なかなか難しい~
でも、ちょっとずつ分かってきてるから、ま、いっか♪
そんなわけで・・・
術後半年経っちゃいました。
えっもう半年!?という気持ちと、そうか、半年かぁ・・・という感慨深い気持ちが入り混じってたりしますw