左の点滴、痛いと思ってたら漏れてるって・・・

これがそうだったのか!!漏れたの初めて。
無知って怖いね~

看護師さんが点滴針を差し替えてくれるのかと思ったら医師でないとダメらしく、
「先生に言ってくるね」と言われてきたのは担当医の研修生くん。
しかしどうやらアタシの血管が細いらしく、3度トライするも残念な結果に・・・w

何事も経験よぉ ガンガレw

他の先生を呼びに行ってる間に今週2度目の洗髪~♪

血管が細くて刺しにくいなら温めたらいいんじゃ?
という看護師さんの提案に先生が来るまで右腕を蒸しタオルで温める。
・・・昼過ぎても来ない・・・
窓際だから「あいにくの冬並の寒さ」というヤツでベッドにいるだけじゃ寒いのよ。
というわけで、もういいや、寝ちゃえ~!と布団を掛けた頃に別科の先生が颯爽と現れた。

で「あ~これは難しいね~」と言いながら
血管出るようにぺちぺち叩いて、
針 ぶすっ と刺して、痛いと思う間もなく

「はい終わり。」


 ネ申 。


何事も経験・・・とはいえ、やっぱりすごいよなぁ。


やっとこ自由の身になって早速ネットw
20分やって戻って食堂でちょい本読んで、点滴替えてもらう。

早く絆創膏替えてくれないかな~

左の脇腹が痛いな~


7時頃担当医が来て、明日の造影検査の話をする。
造影剤がえっらいマズイ&下剤作用があるとかで泣きそうw
そー言うのは抜糸とか管取ったりとかにして欲しい・・・

でもこれの結果がよければ糸とホチキスともドレーンともおさらばして水が飲める!!


頑張ろう・・・うぅ・・・



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加してます☆
にほんブログ村