昨日の昼はとってもこってり系、「コロッケとタマゴのロールパン」を頂いたわけですが、
術後1ヶ月にはきついかと思いきや1時間半でぺろりと食べてしまったワタシw
その日の夕飯はカレーだったのですが・・・
いいにおい・・・おいしそう・・・食べたーい!!!
と、強烈に思って、ついに刺激物代表であるカレーを食べてしまいました。
子供茶碗半分量のカレーと、同量のご飯。
普通の「カレーライス」だと、絶対に噛み砕く前に飲み込んでしまう!
と思ったので、別々で食べてみた。
逆流性食道炎やダンピング、その他症状特になし!
ただ食道あたりとか空腸あたりとかに少し重い感じやヒリヒリとか熱を持った感じがあったので、
遅いとは思いつつ粘膜保護のためにホットミルクを150ccほど、少しずつ飲んでみたら落ち着きました。
アタシ本当に胃取ったっけ???
と正直驚くやら・・・
「食べたい」と思ったものは身体が求めるものとは言うけど、
意外と当たってるのかもな、と思ったり思わなかったり。
(だってたまに食べてダメだったときとかもあるし~)
しかし誰でもこうというワケではないと思うので、くれぐれもマネはしないでください・・・
それにしても昨日あんなに油分を取って下剤も服用しているというのに便通がないよ!!
どんだけアタシの腸って運動不足なの!!!
ランキングに参加してます☆
にほんブログ村
術後1ヶ月にはきついかと思いきや1時間半でぺろりと食べてしまったワタシw
その日の夕飯はカレーだったのですが・・・
いいにおい・・・おいしそう・・・食べたーい!!!
と、強烈に思って、ついに刺激物代表であるカレーを食べてしまいました。
子供茶碗半分量のカレーと、同量のご飯。
普通の「カレーライス」だと、絶対に噛み砕く前に飲み込んでしまう!
と思ったので、別々で食べてみた。
逆流性食道炎やダンピング、その他症状特になし!
ただ食道あたりとか空腸あたりとかに少し重い感じやヒリヒリとか熱を持った感じがあったので、
遅いとは思いつつ粘膜保護のためにホットミルクを150ccほど、少しずつ飲んでみたら落ち着きました。
アタシ本当に胃取ったっけ???
と正直驚くやら・・・
「食べたい」と思ったものは身体が求めるものとは言うけど、
意外と当たってるのかもな、と思ったり思わなかったり。
(だってたまに食べてダメだったときとかもあるし~)
しかし誰でもこうというワケではないと思うので、くれぐれもマネはしないでください・・・
それにしても昨日あんなに油分を取って下剤も服用しているというのに便通がないよ!!
どんだけアタシの腸って運動不足なの!!!

にほんブログ村