本日の検査は

・CTスキャン
・バリウム(造影検査)
・呼吸機能検査

でした。

ちなみに呼吸機能検査は手術のための検査です。


全てが人生初検査w
バリウムの恐怖(?)を周囲から聞き、先日の胃の泡を消す薬がやたらまずかったせいで
正直ビビッてたわけですが、なんてことはなかったです。

CTはどうせだったら輪切りにされているところを横から見ていたかったのですが、
そういうわけにもいかないですからして我慢しました(何)
まず病院のガウンに着替えるために更衣室に案内されてガウンに着替え、
CTの寝るところにごろりんするわけです。

いやーすごいね。なんてでっかいんでしょう。

血管造影剤を手の甲から入れたらあらびっくり。
「身体が熱くなりますけど大丈夫ですから」なんて言われてどうなるんだ?と思ったけど、
一瞬かーっと熱くなって、はいおしまいってかんじ。
でも人には合う合わないがあって、これで吐いたりパニックになったりする人もいるんだって。

しかしCTとかMRIとかってSFちっくで好きだな~♪


バリウムはその重さにびっくり!
マズくはなかったけどごくごく飲めといわれたら飲めないものだね。
匂いや味はヨーグルトって言ってたけどそんな感じじゃないな~。
てか、あれ、ヨーグレットみたいな味。あれ?じゃあヨーグルト味かw
お腹を膨らます発泡剤を飲んで、絶対げっぷ禁止。こっち飲んだ瞬間の方が辛かったかも。

そしてやたら動く。動く。動く。
段々上に移動しちゃうし・・・しかも右だか左だか分からなくなるねw
いざってなるとそういうもんなのねw多少混乱しましたw

しかしバリウムって何で出来てるんだろう・・・?
水少ししか入れてなかったのにあの量であの重さとか異常(笑)
終わったら、下剤の錠剤を2錠渡されて、本当はその場で飲むのだけど、
呼吸機能検査もあるので終わってから飲むことに。


呼吸機能検査は手術時の麻酔の関係で調べるものらしいです。
体力測定とかで肺活量を調べるのと同じ感じ。
ただ、なんていうか、人の呼吸の限界値まで調べるってかんじで、

「はい!まだ吐けます吐けます頑張って~!あきらめない~!!」

って調べ方はどうなのかと思ったりしてw
しかしいざってなると腹式呼吸を意識してしまうので、本当に腹筋ダメダメになったな~・・・
と痛感してしまった。ウクレレの練習で歌ってるときもそうだけど、
どうしても最後まで絞り出せないのよねぇ~

やっぱ腹筋やらないとだわっ!!!

検査終わったのはお昼ちょいまえ。バリウムがやたら長くて・・・
やっぱり私、胃が悪いんですねってことをイヤでも痛感したりしてw
CTの造影剤とバリウムの関係で水を結構飲んだんだけど、バリウムって本当に腹に残るのね。
昼がっつり食べたせいか夕飯食べられなくなりました・・・
下剤も効いたんだか効いてないんだかだったし・・・(ちゃんと出たけどね?)

1回目の胃カメラがひどかっただけに行くまでゲンナリしてたけど、
今日は(一応)スムーズに済んだのでよかったわ~

にしても検査代、たけぇ・・・うぅぅ・・・


検査結果と手術内容は来月8日に聞きに行きます。

そういえば先日の検査後、先月(だったかな?)買ったファッション誌を眺めていたら、
「30代女子がなりやすい病気」みたいな特集ページがあって、その中に「胃がん」がありましたよ。
20~30代は意外と多いそうです。
それも、胃痛が定期的にある人は検査をきちんとした方がいいとか。

ぃやん、それってアタシのことね!(*ノωノ)!!

って、もっと早くに読んでおけよって感じでしたわさ・・・あははw


で、明日から旅行w
温泉は言ってのんびりしてくるw

イチゴ狩ってくるぜぇ~!!!!!

あっ トイレwお腹イタイwwww




にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へランキングに参加してます☆
にほんブログ村