ヤマメの飼育こんな感じで早くもボス。他はエサをなかなか食えず、他は隅っこで固まってる。放流魚のわりには、餌付けがうまく行かないただ今年は解禁直後からの飼育のため水温あっているのか通常気を使う水替えが非常に楽で浄水器からガンガンできる。今のところエラを痒がる仕草や釣り針の刺さったところの炎症もなく順調に泳いでいる。まめおも目からビームヲ出して観賞している。(笑)ヤビツの道路工事が順調そうなので4月~はまめお連れて、4年ぶりの丹沢メイン釣行の予定。