谷太郎川で小一時間釣りをして、次に向かうことにしました。
宮ヶ瀬を抜けて413号に向かいます。
今日は18:00までに病院にいかなくてはならないので、パッと入ってパッと出れるところ・・・・と考えながら、良さそうなポイントをどんどん逃して( ̄▽ ̄;)

イメージ 6



山梨まで来てしまいました。

イメージ 1


道の駅到着。現在9:00です。
もう時間がないので、ここに車を止め、
土手を300~400m位下流に歩いて、いざ入渓。

イメージ 2

ちっちゃい魚が群れで泳いでマス。

イメージ 3


早速ヒット(*^^*)放流サイズです。
その後ボチボチちびっこいのは釣れますが・・・時間がダメですね。
で、もうお昼近くなって来たので、そろそろ竿をたたもうと思ったら、竿がグンとしなりました。

イメージ 4


真ん中の石のところです。

イメージ 5

15cmの鮎でした(笑)
スレではなく、しっかりキジを食べてました。
鮎は6月中旬から解禁ということでしたので(中旬て何日でしょう?)
また、水槽では飼えないので、リリースです。
12:00丁度に道の駅を出発し14:00過ぎに帰宅出来ました。
本日の釣果は
アブラハヤ×6
ヤマメちびっこ×3
鮎×1
収穫0でした(T_T)
基本キャッチ&イートです。