テレビのドラマの話。

どの放送局のドラマでも

わき役に演技させていない。

 

わき役たちは

指示しないときは演技してはならないことに

なっているのだろうか。

 

ただ立っているだけ・・

特に、刑事ものなどは

主人公の周りを取り囲んでいる

脇役が

数人、棒立ちである。

 

 

「なつぞら」でさえ、

すずちゃんだけが演技して

残りの人たちが

身体や表情を動かしていないことが多い。

 

リアリズムを考えていないのは

監督や演出家だけでなく、

脚本作家も同じ。

不自然な言葉と言い回しが多く、

監督に逆らえない

俳優がかわいそう。

 

 

ぜひ、

アメリカドラマや韓国ドラマを見て

学んでほしい。

 

ゆうべの「関ヶ原」など、

最低だった。

人物はみな早口で

何の会話かもわからない。

 

 

石田三成だ、旗印で理解せよ。

徳川家康だ、旗印で理解せよ。

そんな演出では

どっちが敵かどっちが味方かもわからない。

 

大谷刑部の顔と態度など

もっと異様に生々しく描くチャンスなのに。

福島も島津も毛利のことも、

もっと意味ある描き方をしないと・・。

それに、

戦場に女性がいるのもおかしい。

 

テレビ業界は

ムダにドラマを作っているみたいだ。

 

<今夜の曲>

https://www.youtube.com/watch?v=zQnBstCaosE&list=RDzQnBstCaosE&start_radio=1

 

<今の運勢>

「坤(こん)」。ゆったりと構えて、皆にしたいようにさせよう。