2年前の実験である。

 

・・PM2.5のせいだと思う。

実は、昨日、熱が出た。

 

これらは北京のスモッグ

こんな環境で太極拳をする!

 

PM2.5の大きさの比較

 

春がすみがひどい日に

仕事ついでに

好奇心で、

「人体実験だ!」とばかり、

車の窓を開けたまま

特にひどかった松山から今治まで

往復した。

 

私の町は、

周囲を緑に囲まれている。

スモッグが来ても

空気は比較的きれいである。

だから、

甘く考えてしまった。

 

あんな実験は絶対してはいけなかったと

後悔している、

 

症状は、

恐らく、肺にくっついたMP2.5などの異物を

せいいっぱいに排出しようと

からだが頑張っているのだろう。

 

まず、

喉や肺がいがいがすることから始まった。

 

肺から水のような体液が少しずつ出る。

鼻水は出っ放しである。

それが一日中続く。

 

そして、苦しいのは熱。

きのう測ってみたら、37.6℃、

きょう正午に測ってみたら38.0℃。

上がっているではないか。

 

体が浮いているような気持ちで

力が入らない。

 

北京に住む人々は

慣れているのかも知れないが、

私は一日中寝込んで、

まだ具合が悪い

 

結論・・

きついスモッグのときは

窓を閉ざして、

ちょっと上等のマスクをすること。

 

・・きょう5月10日現在 PM 2.5 は、環境基準値 35μg/m3 に対して・・

東京 12  愛媛 16  東愛媛 47  千葉 58    北海道 3 

東愛媛や千葉のディズニーランド近辺が高いのは工場が多いせいもあるだろう。

 

韓国のソウルは、150 を超えることがあるが現在は 15

中国のペキンは、現在 159

中国はひどいときは 650 最高はペキン郊外の 1400

中国は観光旅行に行くのも危険!

 

今聞いていた曲

https://www.youtube.com/watch?v=zQnBstCaosE

 

<今の運勢>

「小過」。過という字は、しんにょうに骨、と書く。古代中国の人々は、道路に骨を埋めて、人を呪ったり、あるいは安全を願ったりした。今、そのような、骨が埋めてある道を進もうとしている。無事かもしれないが、どんな呪いが掛けてあるかわからない。ただし、その骨は「小さい」ので用心さえしていれば大丈夫である。だからしばらくの間、そろそろと進むのがよい。こんな時に大事を計画したり実行しないほうがよい。