安倍首相はイランのロウハニ大統領と会談し、

イランとの核合意を確認した。

 

ロウハニはプーチンとも習とも会見している。

 

トランプは、

アメリカの石油業界を守るために、

イランが核開発を進めていると決めつけ、

制裁措置として、

イラン産原油の輸入禁止を

日本などにも求めているのだが、

安倍首相は、

そんなトランプの意向に逆らった。

 

かつて出光興産が

石油メジャーを出し抜いて日章丸を送り込み、

石油を満タンにして

日本に帰ってきたことがある。

 

日章丸。石油を積んで帰ってくるときは船が重くなって赤い亜酸化銅の喫水線がほぼ隠れる。

 

イランの人々は全世界が敵だと思っていたのだから

大喜びして、感謝してくれた。

 

今回も、

アメリカが反対して離脱した

イラン核合意を、

日本は支持すると伝えたことは、

そうとう勇気がいったことだろう。

 

もちろん、トランプが

次の大統領選挙で勝つ見込みがないと

読んだ上での決意だろうが、

今までの政府が、

アメリカの意のままに動いてきたことを考えると、

よくやったと言える。

 

今治造船が作ったタンカー。これを20人ほどの乗組員が動かす。甲板は自転車で移動する。

 

<今の運勢>

「困」。にっちもさっちもいかない。動けないときはそのまま動かないほうが良い。

 

こんなときは元気が出る曲を聞こう。

https://www.youtube.com/watch?v=6Eq0TzaAn84&list=RD6tZ6a-MXci0&index=2