石原慎太郎が、子供の頃の思い出を書いている。

いたずらっ子たちが大きな空き家に忍び込んだ。
庭をまわって雨戸を少し開けると、中は真っ暗である。
階下を探検したあと、

階段を上がって、

最後に、

2階のいちばん奥の部屋の押し入れを開けた。
すると、

暗闇の中に、はっきりした「目」がこちらを見ていた。

みんなは、わあっと叫んで逃げたそうである。

 

実は、家内も同じ経験をしている。

イギリスにいたころ

下宿で友だちと遅くまで話していたら、

部屋の隅から

1対の目がこちらを見ていた。

 

とてもきれいな外人特有の青緑の目で、

怖くはなく、

友だちが何も言わないので、

その目については触れないで話しこんでいたらしい。

 

やがて友達が帰って、

目もいなくなり、

忘れていたら電話が鳴った。

 

先ほどの友達からの電話だった。

「壁に目があってけど、あなたは気づいた?」、と。


その友だちも、

ずっと目があるのを知っていて、

帰ってから

どうしても気になって、電話を掛けてきたらしい。
その場所に穴などなかったのに・・。

その下宿は、

ユダヤ人の老夫婦の家で、

鉄枠の入った堅牢な扉に守られていた。
家についていた霊が、

住民を守ってくれていたのかも知れない。

<近日中の運勢>

困難を解決しなければ前に進めない。無理やり解決しておいたほうがよい。