お疲れ様です

2/4の、ぼんでん唄コンクールと、ぼんでんの魂入れのお知らせです。

今年も、よしとみ君が二十九期を代表して唄います!
何人かの同期生も一緒にステージに掛け声役として上がります!
応援よろしくお願いします。

当日、午前中は、ぼんでんの魂入れ(ぼんでんに神様がおりてくるとされる作業工程)を行います。夕方より高嶋寿司で魂入れのお祝い&よしとみ君の入賞祝い??の予定です。

2/4()のスケジュール

●ぼんでんの魂入れ
9:30~
学習塾ひらか(太一の浅舞の塾)にて
https://maps.app.goo.gl/hPRbSJcF4J52e1Xt9
※地図の開き方
スマホで、
1.上のhttps:~↑↑を長押ししてください。
2.メニューが出ますので「開く」を選択。
3.グーグルの情報が出ますので下にスクロールしていくと地図の絵が出ますので地図をタップ。
4.「ナビ開始」をタップ。
「地図が開けない」という声がありました。
スミマセン...

●ぼんでん唄コンクール
13:30~
かまくら館にて
https://maps.app.goo.gl/fUhA5GcSELnT23Fp6

●魂入れのお祝い
17:00~
会費5000円くらい(最後に参加人数で割り勘)
寿司 高嶋にて
https://maps.app.goo.gl/Jm84eMhUTWnEHyXb8

当日は、どのタイミングでも良いのでご参加よろしくお願いします。
顔出す方は、
鳳煌会のライン、
または、たいちのライン、
会のGメール
ootori29@gmail.com 
に連絡ください。


寿司屋さんに来る方は予約の都合がありますので事前に必ず連絡お願いします。
お疲れ様です
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

この度の能登半島地震でお亡くなりになられた方々に謹んでお悔み申し上げますとともに被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


1月の日程が決まりましたのでお知らせします。

1/14()、1/21()、1/28()
午前9時半よりお昼ごろまで

昨年12/24より制作場所が変わりました。
学習塾ひらか(太一の浅舞の塾)です。
https://maps.app.goo.gl/uwZ7UgJa1abhjssp6

お間違えの無いよう、よろしくお願いします。

前回の制作と新年会の様子





カンパーイ!
今回はちょっと上品に






おいしそう


今後の連絡方法について
 今後の連絡方法で皆さんにお願いがあります。
コロナ禍前までは、ぼんでんメール(携帯メール)でお知らせしていました。今後は鳳煌会ラインで連絡したいと思います。

もし良かったら皆さんの知ってる同期生を鳳煌会ラインに誘ってもらえませんか??
入ってない方が沢山おります。
登録がまだの方は会のGメールにご連絡ください。
ラインの招待コードを送信します。

ootori29@gmail.com  (会のメアドです)

携帯メール以外をお知らせください。
携帯メールにはGメールからの連絡が届かないようです。


お疲れ様です

雪も先週までは落ち着いていましたが昨日から荒れています。
始まりましたね。横手の冬が。
出張で東京に行きましたが向こうはこちらの四月並みの陽気でした。
いやあ、感動しましたね。
うらやましい。
思わずワイシャツを腕まくり。

さて、ぼんでんです。
今回は制作の模様を少しお届けしますね。



ん?
どの写真も物と顔の距離が遠くない??
そう、みんな老眼です。たぶん...
この年代、共通のお悩みかと思いますが...
あのメガネ、このメガネって、年も増えますがメガネの数も増えていく今日この頃。

次回12/24(日)より制作場所が変わります。
学習塾ひらか(太一の浅舞の塾)です。
https://maps.app.goo.gl/uwZ7UgJa1abhjssp6

お間違えの無いよう、よろしくお願いします。


今後の連絡方法について
 今後の連絡方法で皆さんにお願いがあります。
コロナ禍前までは、ぼんでんメール(携帯メール)でお知らせしていました。今後は鳳煌会ラインで連絡したいと思います。

もし良かったら皆さんの知ってる同期生を鳳煌会ラインに誘ってもらえませんか??
入ってない方が沢山おります。
登録がまだの方は会のGメールにご連絡ください。
ラインの招待コードを送信します。

ootori29@gmail.com  (会のメアドです)

携帯メール以外をお知らせください。
携帯メールにはGメールからの連絡が届かないようです。

お疲れ様です

寒いですね。
ここ数年、秋が短くないですか?
9月うちは暑い、暑いって、言ってたような気がしましたが...
もう雪が積もってます。

本日は新年のつどいのご案内です。

★日 時
 新春1月3日 午後5時半より

★場 所
 ル・カフェ・プランタニエ
 横手市十文字町字通町3ー7
 https://maps.app.goo.gl/MMxnHutDAqp95tfN7
 フランス料理店。
 昔からある、地元に根付いた気軽なフレンチレストラン。
 ドレスコードはありません。

★会 費
 5,500円のコース料理+飲み物で7,000円くらいの予定

今回は十文字です。
横手に集合で電車でも行けます。

横手駅午後5時2分発新庄行き
⇒12分位で十文字駅着
⇒徒歩10分
⇒レストラン

クルマでもOKです。
駐車場もあります。

出欠については、次の方法でお知らせください。

① 鳳煌会のLINEへ回答

②鳳煌会メールへ送信
 ootori29@gmail.com

美味しい料理とお酒で、楽しいひとときを過ごしてみませんか?
多数のご参加、心よりお待ちしております。
今回は(多分)初のフレンチ飲み会です!
ナイフとフォークはバレー部の反省会で行ったことがあるような無いような...

ぼんでんの制作を今週末より開始します。
12月のスケジュールです。

12/10()、12/17()、12/24()

場所は杉山工業です。
https://maps.app.goo.gl/vr8uxK2Loq5DC3846

時間は9時半~正午まで

よろしくお願いします!

今後の連絡方法について
 今後の連絡方法で皆さんにお願いがあります。
コロナ禍前までは、ぼんでんメール(携帯メール)でお知らせしていました。今後は鳳煌会ラインで連絡したいと思います。

もし良かったら皆さんの知ってる同期生を鳳煌会ラインに誘ってもらえませんか??
入ってない方が沢山おります。
登録がまだの方は会のGメールにご連絡ください。
ラインの招待コードを送信します。

ootori29@gmail.com  (会のメアドです)

携帯メール以外をお知らせください。
携帯メールにはGメールからの連絡が届かないようです。


お疲れ様です。
ご無沙汰しております。

夏の同期会が先週くらいの事のように思われますが、もう11月の中旬です。早いですね。

1.ぼんでんのお知らせ
 ぼんでん制作を来月より始めたいと思います。
とりあえず12月の日程が決まりましたのでお知らせします。

12/10()、12/17()、12/24()

場所は杉山工業です。
https://maps.app.goo.gl/vr8uxK2Loq5DC3846

時間は9時半~正午まで

時間が合わない方がおりましたらお知らせください。

春にもお知らせしたとおり、今回で鳳煌会のぼんでん事業は最後になります。
皆さま、軽い気持ちで、とりあえず顔出してみてください。
よろしくお願いします。

2.新年会について
令和6年 1/3(水) 17時より
場所は未定です。

会費等も併せて決まり次第、このブログでお知らせします。
出欠は会のラインかGメールにお知らせください。


3.今後の連絡方法について
 今後の連絡方法で皆さんにお願いがあります。
コロナ禍前までは、ぼんでんメール(携帯メール)でお知らせしていました。今後は鳳煌会ラインで連絡したいと思います。

もし良かったら皆さんの知ってる同期生を鳳煌会ラインに誘ってもらえませんか??
入ってない方が沢山おります。
登録がまだの方は会のGメールにご連絡ください。
ラインの招待コードを送信します。

ootori29@gmail.com  (会のメアドです)

携帯メール以外をお知らせください。
携帯メールにはGメールからの連絡が届かないようです。