15、16、17日の三連荘でアジ釣りに行ったのかは分かりませんが、首が痛くて動かなくなっちゃいました。
17日の朝一から3時間ほどアジを30匹超えて釣れたので9時前に納竿してすぐに港に戻りスカリに先日釣った大き目のアジ4匹を入れてましたが今日の釣った大き目のアジ25匹をスカリに入れて船の横で生かし小さいアジのみ持ち帰り、帰宅後すぐに仕事に出かけ3時半には仕事も終わり再度港に直行しました。
4時過ぎに港に到着してからアジを18匹を神経〆して仕事仲間二人と、鶴崎の行きつけのお店と、府内町の行きつけのワインバーの店長の所におすそ分けしました。4匹づつあげて残りの2匹は自宅に持ち帰りました、おすそ分けしたみなさんはアジの大きさにビックリしてましたよ。
自宅に帰ったのが18時半過ぎでお酒を飲みだしてからだんだん首を動かすのが痛くなり、お酒を飲むのをやめて首にシップを貼り早々安静にして寝ました。
18日も釣りの予定でしたが痛みが強く釣りはお預けで、休日当番病院に朝一から出かけ診察してもらいましたが痛み止めの注射をお願いしましたがそれもかなわず痛み止めの薬とシップ薬のみを処方され痛みが止まらず大変な状態でした。
さらに追い打ちをかけて当番医の隣にある薬局が開いているはずが閉まっていて、また整形外科病院に戻り説明すると市内に休日開いている薬局を4か所教えてもらいいちばん近くのファン薬局高砂店に伺うとそこは雰囲気が産婦人科専用の薬局のようで処方された薬を置いていなとのことで途方に暮れましたが、薬剤師さんが開いている薬局をいろいろ調べてくれ当番以外で開いているとこを見つけてくれ問い合わせまでしてくれました、大変感謝の一言でありがたかったです。
釣りにいけなくなり港にも行けず、生かしたアジをそのままではいけないので、当日釣りに行っている仲間の田中さんに昼頃電話をすると今日は昨日と違い全く釣れないとのことで私が生かしている大アジ8匹を全部持ち帰ってもらいました。
初めて休日当番の病院にお世話になりましたが、痛み止めの注射も打ってくれないんですね。
本日自宅近くの整形外科病院に朝一から行ってきます。